トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - ルームミラー - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー 取付・交換

  • 前方視界確保!

    ルームミラー外して小さいミラーをフロントガラスに貼り付けてみた。 かなり前方の視界が開けていい感じ。 後ろの視界の悪さは元のミラーと大して変わらんし🤣 見た目がショボいのですぐに戻すと思うけど…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 16:11 はちおさんさん
  • 死闘‼︎ ミラーライザー取付け

    えー、先日購入したミラーライザーの取付けです。 さも分かって作業してる風ですが、先人の事例を5件くらい熟読して臨んでおります。 なのに〜 何〜故〜(昭和。) まずはTSSのカバーをパカっと前へ 純正ミラーをトルクスネジで外します。 結構ユルイです。あんまりトルク高いと恐らくフロントガラスに力が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月28日 11:58 エボ11さん
  • ルームミラーをデジタルミラー MAXWIN MR-A002B に交換(ODO 12854km)

     座高の高い私には純正ミラーが視界の邪魔すぎるので,小型平面鏡(CAR MATE / カーメイト ミニミラーF / CZ271)に交換していた.  吸盤+両面ジェルでくっつけていたが時々外れて落ちてしまったり,邪魔にならない位置に付けると後方視界が100m弱しか見えないので,交換したかった.   ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月15日 21:45 tomoyappさん
  • 電子ミラー(リアカメラ、バック信号)

    リアカメラのケーブル通し穴を追加してゴムブッシュ取り付け(外径Φ12-内径Φ9) リアカメラの取り付け状態 運転席からの眺め バック信号取り出しのため、ラゲッジ部をむき出しに… バックランプの配線から分岐する計画 黒い配線がバックランプの配線になります。 黒い配線をコネクターを使って分岐してみまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月26日 15:34 TK310さん
  • 視界改善のためルームミラーレス化し,ドラレコをバックモニタに(ODO 3510km)

     ルームミラーを取り外し,モニタ付きドラレコを運転席側に移動させるだけ.  このドラレコは2.45インチのモニタ付き.後方が確認できるギリギリのサイズだと思います.これより小さいと小さすぎる気がします. もう少し大きい方がいいと思いますが大きすぎると邪魔になりますし. この辺は個人の好みが入って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月26日 20:42 tomoyappさん
  • デジタルルームミラー取付

    後方視界の悪さはずっと我慢していましたが、ネットで GRヤリス専用をうたっているものを見つけたので購入。 MAXWIN MR-A002B まず電源取り出し。 助手席グローブボックス下のヒューズから電源取り出し。 万が一のトラブルがあってもリスクが最小限になるように Power Outletのヒ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2021年10月31日 20:26 kazTuruさん
  • デジタルインナーミラー採用

    走行13km この娘、絶対後見えないから納車前に買っておいた。 ネオトーキョーとか言うメーカー品。 Gガンダムっポイ〜w ミラーカムR MRC-2020Rってやつね 作業はもちろん某店丸投げだぞ これね、マックスウィンの11.88インチのミラーモニターと ベースが一緒なのね それの純正交換 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年2月28日 23:02 ブービー@変態レ級さん
  • MDR-A001Bに交換し、後方視界確保

    GRヤリスは後方視界が狭いため、ミラー交換しました。  歳とともに反射神経も鈍ってきている事を自覚しているため、他の方に迷惑かけぬよう、安全運転を行うために、この商品は必須でした。  機種選定にあたり、デジタルインナーミラー各種を検討したのですが、 ①出来るだけ小さいもの(特にミラー高さ) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月22日 07:38 ackey168さん
  • Mirror Riser の取り付け(ODO 3283km)

     取り付けた部品は,オーストラリアの TGR Performence 社製 Mirror Riser 2.1.詳しくはパーツレビュー参照. https://minkara.carview.co.jp/userid/3360006/car/3112141/11305586/parts.aspx   ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年7月22日 15:09 tomoyappさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)