トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • これは大きい‼️ その1

    何時も通りジャッキアップ 今日は何をするのかというと・・・・・ コチラです マフラーの交換です 右のマフラーに交換します (オートクラフト製) ヤフオクでだいぶ前に入手してました 左はもっと前にヤッパリヤフオクで 入手していた純正ノーマルです フロント側のパイプがありませんので 純正を加工して取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年10月18日 14:28 SJW55さん
  • これは大きい‼️ その2

    カットした純正マフラーにフランジを 付けて仮付けします オートクラフトのマフラーとも合わせてみます ノーマルマフラーの直径と違いますね オートクラフトマフラーの重量は2.8キロ 純正は8キロ 取付け用のボルトナットは近くの コメリで入手 M10のピッチ1.25にしました フランジとガスケットは同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月18日 14:28 SJW55さん
  • 純正マフラー加工

    純正マフラータイコの中身を取り除いたらどうなるか検証しました リベットも飛ばしていきます 開腹後 中身をカットしていきます。 くっそ大変でした笑 仕切り板を外してここから蓋をしめていきます。 どうでもいいですが、グラスウールが綺麗に巻かれていますね。 溶接していきます。くっそ大変でした。 疲労で写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月13日 10:36 gonta211vさん
  • 純正マフラー 開封

    全景 タイコ部 タイコ内 管内

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年3月3日 14:15 ぱたさんさん
  • GRヤリス 中間パイプ加工

    車検が迫っているため静かなマフラーにすべく、友人宅でリフトアップ~! ロッソモデロの中間パイプはストレートなのですがちょっとうるさい‼️ 純正を加工して取り付けられるようにします。 純正マフラーはぶった切ってエンド部分はポイ! 出来ました~! 効果は絶大です。 これでコールドスタート直後の爆音に悩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 19:43 みっく~さん
  • マフラーリング交換

    いつからか忘れましたが、段差などで後ろの方からコンコンと音がしてました! 恐らくマフラーかなと思って強化マフラーリングに交換してみました💡 交換したのは中間部分1か所と1番後ろの左右2か所です! 中間は純正が使ってあったのですぐ外れますが、後ろはHKSのものだったのでなかなか硬かった😅 あとス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 12:15 カチオさん
  • 触媒とセンターパイプ交換

    GRヤリスの触媒交換はちょっと面倒 8~90年代の床下触媒が普通だった頃とは訳が違うけど、後方排気だからってのもあるか…(汗 上からは、上流側O2センサーコネクターの取り外しが主 んで下からは 第二触媒と下流O2センサー取り外してと… う~ん虎の取説の場合、メンバー取り付け状態でも何とかなるっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月16日 15:07 mameterさん
  • 排気音とは

    当方の車両はHKSさんのマフラーを取り付けております 軽量なハイパワースペックL2です マフラーの取り付けには、商品に同梱されている強化マフラーリングを使用との記載 何の疑いもなく、取り付けました マフラー取り付け後、強い違和感 排気音はそれ程でもないのに、室内は騒々しい こもり音がやたらと大きい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月20日 22:13 tak7859さん
  • メタルキャタライザーへバンテージを巻く。

    年末にガレージを整理した時、不良在庫のバンテージが出てきたのでレヴォリューションさんのメタルキャタライザーへバンテージを巻くことにしました。 バンテージをひたすら巻く。 この赤丸部分にはコーションプレートが付いてます。 継続車検の際、書類とコーションプレートの確認をするのでここへは巻くことが出来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 22:49 パンデムワークスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)