トヨタ グランドハイエース

ユーザー評価: 3.9

トヨタ

グランドハイエース

グランドハイエースの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - グランドハイエース

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県NEW

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー補修(塗装編 ⅰ)

    10/13  3回ほど塗装をしました。  ぼかし剤塗布後の乾燥時間が短過ぎたので少し垂れて境目当たりがハッキリしすぎています。 大分凹凸は目立たなくなりましたが、テカリが今一です。 下側は見えないので、凹凸が多少あるけどこんなもんでも良いかなとも思いますが、塗料が無くなってしまいました。 11/0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 23:08 kazamidoriさん
  • フロントバンパー補修(フォグ光軸調整編)

     知り合いから「フォグライトが眩しい!。」と指摘されました。  以前から歩道側がやけに明るいかなとは思っていました。  激突でフォグ取付位置が上がってしまったようです。  右側フォグの上部光軸よりはるか上を照らしています。  本体は特に損傷はありませんでした。  バンバーを切ってヒートガンで温めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月8日 11:06 kazamidoriさん
  • フロントバンパー補修(パテ盛り、プラサフ編)

    8月26日   シリコンオフで掃除した後、バンパープライマーを塗布します。  パテと硬化剤を混ぜ合わせヘラで塗ります。  作業は簡単なので15分もあれば終了しました。 8月28日  パテを研磨していると何かムラが有る事に気が付きました。  完全に硬化していない箇所があったのです。  パテセットが古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 18:22 kazamidoriさん
  • フロントバンパー補修(凹み修正編)

    8月25日  樹脂バンバー凹みを検索すると「ヒートガンやドライヤーで温めて、専用道具のたてばん等で押して補修出来ました。」  などの情報が掲載されていました。 上手く出来ればバンバーの脱着をしなくても良さそうなので、早速実施してみました。  ヒートガンで温めて、たてばんを裏から当ててゴリゴリして修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 15:13 kazamidoriさん
  • フロントバンパー補修(激突編)

     7月上旬、洗車中突然、洗車機が止まってしまいました。  「一回出て、もう一度お願いします。」と言われ旋回しながら入口の柱に激突。 確かに、自分が悪いのだけども〇〇してくれても・・・。  洗車中、久しぶりに途方に暮れてしまいました。 この写真は、一部直った状態です。  激突直後は、純正バンバーとO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月11日 01:06 kazamidoriさん
  • 修理、修理の日曜日

    とりあえず、パテで盛る盛る(^^) チューブのヤツを2本使ってみましたが足りませんでした。最初から缶のやつにしとけば良かった。 とりあえず上側だけ。 サフェーサーを3回、シルバーも3回程吹いてみました。 素人作業なのてボコボコです。 来週は下側と全体のウレタンクリアですかね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月1日 12:19 のびさんさん
  • 擦りましたね。

    今年の嫁様はツイている! 先日のリーフのパンクに続き、コスってきました。 ハイルーフの事を忘れてたのかアンダーパスに入りかけたらしく、慌ててバックたのが壁に擦ったそうで・・・ ま、ハイルーフをブッ潰すより全然マシ って思う事にしました。 修理代怖〜い

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月13日 12:00 のびさんさん
  • スライドドア 開口上部レインゲーター 錆び補修

    水のたまりそうなモール周りをチェックしていると案の定サビていました。 サビ転換してから塗装します。 100系の車両はサビに弱いので要チェックですね〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月22日 11:30 quickseekさん
  • リアゲートのサビ補修

    最近、バックカメラの調子が悪いので、点検がてらガーニッシュを外すとサービスホールに塗装の浮きを発見。 見た目はわかりにくいですが、塗装皮膜下は広範囲にサビています。 サビ転換材、塗装して終了。 見えない所で確実に進行するサビ。 こわ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月13日 13:36 quickseekさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)