トヨタ グランドハイエース

ユーザー評価: 3.9

トヨタ

グランドハイエース

グランドハイエースの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - グランドハイエース

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • パナソニックバッテリー カオス 145D31L

    3年で10万キロ乗ったんで、またしてもパナソニックバッテリー カオス 145D31Lに交換しました。 やっぱ、新しいバッテリーはええですね! 15248円(消費税込み)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月4日 18:03 シマラーさん
  • ポータブル電源

    コンテナにバッテリー、充電器、インバーターを入れてみました。 ちょっと見難いですが、蓋あけなくても、100vが使えるように、側面に穴あけてインバーターのコンセント部を出してあります。 普段は常に自宅で充電させておいて、キャンプ等車を使うときは車のアクセサリーソケットから充電させます。 グラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月28日 13:07 overlander_gh_ ...さん
  • サブバッテリーが終わった?

    3週間くらい放置してたらバッテリーサブバッテリー周りでカチカチ鳴ってました。 サブバッテリー、交換時期かな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月25日 11:26 のびさんさん
  • バッテリー交換

    前回同じカオスの同じ容量のバッテリーに交換したのですが、三年持たずに終了~( ̄▽ ̄) もっと持ちがいいかと思っていただけに、ちょっと納得がいかないので、もう一度チャレンジ(笑) 取り付ける前に補充電 容量60%から充電 約10時間で100%まで充電完了 写真は翌朝充電器外す前に撮影 ダメなバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月1日 19:34 HighSpeedJunkieさん
  • カオス🎵

    カオス100d23rを安く買えたので交換です。 噂通り良さそうな反応をしてくれてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月20日 10:36 タカハツさん
  • バッテリー交換

    90D26R ATLASに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月30日 12:59 takuzo78さん
  • 電源取り出しターミナル取り付けだわよォ~ン☆

    皆々様ァ~☆ オハヨン今晩ちわァ~ッ☆最近ドゥ~ッ(´・ω・`)? 今日もアチシのページを覗いてくれて有り難ゥ~ッ☆*´>3・)ノ さて今回は、 デイライトなど電装品を色々と取り付けたせいで、 複数のバッ直コードがプラス端子に付いて、見た目も煩雑で作業性も悪いからターミナルを取り付けただわさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年7月6日 21:13 東毛のキンさん
  • バッテリー交換

    前回のACDelco製が品質に全く問題なく5年近くもったので、今回もACDelcoに。 通販だと送料税込みで1万円を切る。 内蔵比重計が真っ黒。 交換後はクランキングが軽い(今までが重かった)。 交換に時間がかかった原因はこれ。マイナス側端子のナットが錆で固着していて、ボルトがぽっきり折れた。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月25日 22:41 Zaphodさん
  • トリクル充電器取り付け

    グラのバッテリーが弱っていたので充電したのですが余り回復しないので、かなり前に買ったこの充電器を取り付けます この充電器は基本的にはバイク用かと思いますが、どうせ乗らないので弱い電流でじっくりと充電出来れば回復するかと淡い期待も(笑) 充電用のケーブルをバッテリーの端子に取り付ければ完了です(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月19日 14:53 HighSpeedJunkieさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)