トヨタ グランビア

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

グランビア

グランビアの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - グランビア

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 半ドア警告灯の不具合を解消

    ウチのグランビアに限った事なのか、冬になるとカーテシ配線の不具合が起きます。 今回は、半ドア警告灯が点きっぱなしになったので対処します。 運転席下。右フロントタイヤ直後、ロッカーパネル裏に配線が露出していて、一応、コルゲートチューブで保護されているのですが、凍結によりチューブごと引っ張られて場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 22:27 にゃ~んさん
  • アイドリングの不調

    8月末辺りから原因不明のアイドリング不調というか、アクセル操作に関係なく回転が上がったりストール寸前まで落ちていままでにない気持ち悪くなるような振動が出たりしていました エアクリーナーを交換する際、エアフロセンサーのケーブル(?)が一本根元から切れていて もしかしたらこれが原因かも?と、お世話 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年10月26日 09:03 にゃ~んさん
  • アース線購入!

    ショウイチ狂戒さんに教えてもらい、 アース線購入! アーシングセット4m1980円税込み、 自分のグランビアも年数多いので 交換します、 まだ取り付けしてないけどゴールデンウィーク中に、取り付けます、 笑。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月30日 10:33 デリカd5だすさん
  • 純正キーレスにアンサーバックサイレン取り付け♪

    よくネットに出てるこれ(^.^) ストア側はサイレンだけで純正配線に接続するとなりますよ~って言ってたが… ロック、アンロックで鳥のように鳴く?鳴るので、コントローラという代物も購入(^^; コントローラの配線図通りに接続~(^^; 青赤はロック信号線で、青黒はアンロック信号線です! とりあえず、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年7月2日 13:38 ウルトラの子さん
  • フォグが・・・(;´д`)

    うちのグラはヘッド内側とグリルガード内にそれぞれフォグがあります。切り替えスイッチでそれぞれ切り替えますが、昨年秋くらいから点いたり消えたり┐('~`;)┌ リレーやヒューズなんかも確認してみたけどわからず… 切り替えスイッチ抜いてみたらヤケヤケで(゜ロ゜;ノ)ノ コネクターのプラスチックがトケト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年1月20日 16:43 ウルトラの子さん
  • キーシリンダー球お下がりLED化♪

    純正のキーシリンダーは80と同じ暗い緑色(>_<) キーシリンダー回りのカバーを下側のネジ2箇所外してあとは引っこ抜いて~と! カバー外すときにブラーンとフットランプみたいなのが( ゜o゜) あまりの暗さで納車してから気づかなかった(笑) これも後で交換ですね♪ 下側の見えてるネジ外せば電球が見え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月11日 12:46 ウルトラの子さん
  • ナビ裏イルミ電源変態化

    なぜかシフトをDレンジにするとナビが減光状態になる なぜ? ライト連動で減光する便利な機能が真昼間から テスターで測定 ん?エンジンオフでイルミOFFなのに? なんだこれ? 1.55V? エンジン始動後も同じ 試しDレンジにしてみた あららら? ゾロ目(´∀`) そーじゃなくて なんなのこれ?  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月6日 20:24 HYUGAさん
  • Fワイパー、パワー不足!

    年式が年式な為ワイパーの水や雪掃きのパワーが弱くなっているので、メンテしました!まずワイパーアームを外し! カバーを外し! ウェザーストリップも外し! モーター外してから、ワイパーリンクを外し! 運転席側の穴から知恵の輪の様に外しました! ワイパーの軸になる部分、Cピンリングを外してみたら、画像を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月2日 22:06 デリカd5だすさん
  • 激しい夜も安心

    バックフォグ、配線 手持ちのトグルスイッチ(仮) メンドクセェーーーーーー!! チョーーーーーメンドクセェ。 ボディーが長い分、配線も長~い訳で、後ろから前からどうぞ的に長い。 悪視界追突防止有効果

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月21日 16:31 ショウイチ狂戒さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)