トヨタ ハリアー G's

ユーザー評価: 4.67

トヨタ

ハリアー G'sU60系

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ハリアー G's [ U60系 ]

トップ 内装

  • 【G's スカッフプレート】作製

    マークX G'sの標準で付いてる G's スカッフプレートの プレートロゴ を作ってみました。 このステッカーを カーボンシートの上に貼り ハリアーのスカッフプレートの サイズに合わせて 簡単に作ってみました。 本物には、ほど遠いけど 雰囲気だけは…( ・∇・) もう少し良い感じにしたいので 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月24日 19:17 プロジェクトXさん
  • G's 定番 パーキングペダル

    G'sの定番のパーキングペダルのアルミ化です。 マークXG'sのペダルデザインとは違うので、こちらを チョイスしました。 アルミペダルの取付ペダルも2.3mm鉄板で加工し 溶接でボルトもおさえて強度も十分です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月7日 11:08 AL HY kazutakuさん
  • 【トランクマット】(代用品)取り付け

    🚗トランクに汚れやキズが付くので何か調度良いマットがないか探してたら🎭👀 🔍見つけました😄 それは… ⬛⬛キッチンマット⬛⬛ キッチンマットを2枚敷いて… ちょうど良いサイズ😊 お値段以上に…良いです☺

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 22:29 プロジェクトXさん
  • 【製品開発】 NEOPLOT(ネオプロト) フットレストバーNEO

    60ハリアー用「NEOPLOT フットレストバーNEO」の商品化を進めています。 すでに量産試作の段階まで進んでいますので、少しその商品についてお話していこうかと思います。 ※画像はフットレストバーNEOの量産試作品、販売中のブレーキペダルNEO(品番:NP72320)が装着されています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月10日 18:49 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • エーモン LEDテープ 2708 取付

    いきなり、シフトゲートパネルを 取り外した画像ですが反射させるためにアルミテープを貼り付けます。 見えないところなので仕上げが汚いのはスルーして下さい🙏 取り外し方は、 ALPINE HCU-Y62HU 取付 ナビ側 ①に載せてますのでそちらをご覧頂ければ幸いです。 LEDテープを両サイドに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 22:08 やっしー222さん
  • クリスタル ルームレンズ スモークタイプ交換

    今回はマップランプのレンズのみスモーク タイプに交換します。 リヤのレンズは純正のプラズマクラスター 一体型なので交換しません。 クリスタルカットなので見映えもいいので 期待大です。 内張り剥がしか小さい-ドライバーを 真ん中の隙間に差し込んで引き出すと レンズが外れます。 レンズを外した所です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月19日 20:14 やっしー222さん
  • セカンドステージ ドアベゼルパネル取付

    まず取説みてみてから取り掛かります。 見ないと後でえらい目に合わない為にも ちゃんと見るように心掛けております。 (みんともの方は私のようなことはないと思いますので😅) 接着面を脱脂して両面テープで取付ます。 パーツクリーナーで赤◯↕️の所を 脱脂します。 赤◯の部分の太さが違うので(^з^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年6月27日 13:26 やっしー222さん
  • サンキューハザード、ホーン取付その②

    オンフック スイッチでパワーMODEを ON-OFF👍️ ボイス スイッチで クリックでサンキューハザード2回 ダブルクリックで 渋滞ハザード5回 長押しで通常ハザードになります✴️ サンキューホーンはこれから配線です🙏 (未定)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 17:25 やっしー222さん
  • LED発光 ボンネットオープナー取付②

    フットランプ電源取り出しコネクターとミニ管ヒューズを繋げます。 アンダーパネルを外すとフットランプのコネクターが見えてくるので フットランプ電源取り出しコネクターを割り込ませます。 フットランプ電源とトランクオープナーを繋いで点灯確認します。 赤○のカプラーが抜き差しするたびに 接触不良が起こり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月9日 08:38 やっしー222さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)