トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

ハリアーハイブリッド

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ハリアーハイブリッド

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ストリート ゼロ A 車高調 取付け

    フロント周り エンジンルームから 直接アクセスできるので 難易度低め ただしナックルアームの 締付けトルクがヘソタイ リア周り ダブルウィッシュボーンの為 難易度中(時間が掛かるだけ) 純正バネの自由長が長く難あり ショックとバネを外すのに 各アーム&リンクを外さないと いけないから苦労するが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月7日 18:47 ひろひろ hirohiroさん
  • RS-R Ti2000

    程よいローダウン 斜め1 斜め2

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月9日 14:56 harrier1113さん
  • 60系 前期 ハリアー 車高調 ZT40・αチューン スタビリンク・ADF アッパーアーム

    tanabe SUSTEC PRO ZT40(F/R) αチューン スタビリンク(F/R) tanabeの車高調は、tanabeのダウンサス(NF210)の乗り心地が良かったことと、先に装着されている方の写真でリア全下げの状態が私の理想の下がり具合でしたのでチョイスしました! αチューンのスタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月1日 19:00 Shimmy_0729さん
  • 車高調装着レンチ

    車両が到着する前にオクで買ったRS★R Best☆iを装着しました。 ガッツリとプリロードがかかってたので、調整して基準値にしようとしたら、説明書ではヘルパー入ってるけど、実物にはヘルパーが無い・・・ 基準値もヘッタクレもないので、天性の勘で適当に説明書の『A』値と『B』値を決定して装着してき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月22日 23:31 ponzさん
  • RSR Black i 取り付け

    先週ですが 車高調取り付けました。 純正 フロント 純正 リア 10センチダウン フロント 10センチダウン リア 前後 指1本分

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月25日 09:40 ともVELさん
  • TEIN FLEX Zの取付

    もう車高調は入れないぞと誓い、納車時にダウンサスを組みましたが、やっぱり我慢できず車高調にしちゃいました(≧∇≦) 何しろ一番びっくりしたのは、乗り心地が良いこと。今まで乗っていた車の車高調は最悪な乗り心地だったので。車高調のイメージが変わりました。 フロントは何センチダウンだっけ? 推奨値ダウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月9日 12:48 すぬくんさん
  • 調整式リヤスタビリンク交換

    アルファ チューン製のリヤスタビリンク 純正との比較 ワッシャーは片側5枚も付いてたが純正と高さを合わせて2枚だけ使用。 長さは純正より約10mm短くセット ってかこれ以上縮まらん… 純正よりネジ部が異常に長いのが気になる… 嫌な予感的中… バネに当たってスタビの穴に入れれない… バネをずらす覚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月14日 18:12 やぶひこさん
  • RS-R TI2000 装着

    装着前の前輪 装着前の後輪 装着後の前輪 あっきー CPさん、参考にして、装着しちゃいました。m(_ _)m 装着後の後輪 同じ構図じゃないので、実際のダウン量の参考にならないですね(涙)。 ちなみに前後輪とも4センチダウンでした。Sパケの場合みたいです。 おまけ。 先日縁石でついたガリ傷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月1日 21:28 ctom68さん
  • TANABE SUSTEC PRO Z40 改造します!

    手術対象はこのコ。 新品の車高調にあんなことやこんなこと・・・ シチャイマス…(ΦωΦ)フフフ… まずは後ろ足の付け根にあるこの穴を・・・( =(1)ω(1)=)グフフ 埋めてしましましょう♪ 合わない穴はいらないのだよ(´ー`)┌フッ 型紙作ってこの位置に あ あなを 穴を・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月19日 10:01 _☆あき☆_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)