トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

ハリアーハイブリッドU80系

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ハリアーハイブリッド [ U80系 ]

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアワイパーレスキットを磨きました。

    塗装して約1週間経って、完全に乾いたので、コンパウンドで軽く研磨しました。 ビフォー アフター 自分的には、大丈夫綺麗になったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 08:34 プレゼンスZSさん
  • リアワイパーレス化しました。

    リアバッグドアパネルの外し方は、別に整備手帳をアップしているので、そちらを参照してくださいね~ リアワイパー根元に有る、カバーを外し、10ミリのボルトを外し、リアワイパーを引いて外します。 外れた状態です。 リアワイパーモーターユニットは、10ミリのボルト3箇所で固定されているので外し、ユニットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 05:48 プレゼンスZSさん
  • フロントワイパーゴム交換

    フロントウインドウもガラスコーティングしたので撥水シリコンゴムに交換しました。 もともとガラスにガラスコーティングって意味が解りませんが確かに撥水、滑水が良くなります。この状態を少しでも継続するため、拭き取りがやさしく、さらにシリコンコーティングされるこのゴムに替えます。 交換したゴムはいつもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 17:45 ZAKU06R2さん
  • リアワイパーレス化

    ハリアー標準装備のデジタルインナーミラーのリアカメラは結構奥まった位置に設置されているため雨天時でも意外と水滴や汚れが付きにくいと思います。 そのため先ず使用しないと思われるリアワイパーは撤去しました。 ただ念のためにリアカメラ位置のリアウインドウに超親水の「雨ミエ」を貼っておきました。 先日の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 08:51 ダンディ@ハリアーPHEVさん
  • 雨滴検知センサー切り離し

    雨で前が見えなくなっても動き出さず、多少の雨で狂ったように動いてしまう、信じられない程アホな自動ワイパーをキャンセルするため、雨滴センサーを切り離す。 センサーカバーの先を引っ張るとロック?が外れる。 こんな感じに外れる。 センサーユニットが粘着質なゼリーみたいなので張り付いてるので落ちてきたり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年3月30日 18:06 ぱらさん
  • リヤワイパーレス

    デジタルミラーで意味のないワイパー外しスッキリ!簡単な作業でした。スモークフィルムにピアノブラックは一体感あり気に入ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 09:12 EVFC86さん
  • ワイパー落ち葉対策

    このクルマ、設計配慮不足と思います。 ワイパーシャフト部分が凹んでいてこの季節、強風が吹くと凹部に落ち葉がたまってしまい、除去がとても大変です。 毎回の落ち葉除去が受任限度を超えたのでお役御免のくつ下で巻いてあと1ヶ月ガマンです。 切って被せるつもりで準備しましたが毎回ワイパーアーム起こすのが面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月7日 12:48 マユマさん
  • ワイパー交換&当たり角度修正

    交換前。デザインワイパーです。これはこれでかっこいいと思います。が、なんか拭きムラやビビりが出やすく3年でワイパーゴムを何度も交換しました。グラファイトとかも選びましたが結果は同じでした。 色々調べて、今回は拭きムラが出にくいと言われている(一部で)シリコンワイパーを選びました。 物はBOSCH ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月18日 19:51 kou75さん
  • リアワイパー交換

    WGD350 フィッティングマスターだとはめ込みができず、普通のタイプの方がよかった。 結局、元からついていたものを再利用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月7日 18:17 wiz********さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)