トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • センターキャップ磨き

    デイトナ用のセンターキャップを中古で購入しました。凹み、サビ、ザラつきとそのまま使うには少し抵抗が。 アサヒペンの金属みがきでひたすら擦ると。 まぁ、恥ずかしくないレベルになったんじゃないでしょうか。 1つに30分、2時間程度の作業でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月24日 23:34 はまらもさん
  • ホイールのガリ傷補修

    タイヤチャンジャーでガリ傷を付けてしまったので金属パテで修正して小雨の中下地を塗りました。 天気が良くならないとこれ以上前には進みません ガリ傷は割と綺麗に直りました。早く天気良くならないかな~ 天気があまり良くありませんが我慢できずに塗装!! とりあえず完成です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月25日 08:54 hak1030さん
  • デイトナユーロ

    センターキャップ、黒く塗って見ました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年3月23日 07:59 まさろーさん
  • ホイールステップ

    最近歳(48)なのか寒くなってきたせいか 乗り降りが辛くなってきた💧 ※画像はネットからお借りしました 色々調べると SANKOさんから ホイールステップキットなる物が出てますね コレはかなり乗りやすそう ホイールナットの頭から止める様になってる https://a-sanko.jp/ca ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月29日 21:05 ハイエース!さん
  • リフォームかっ?

    純正の黒い鉄っちんホイールが・・・・・・・ なんとゆーことでしょー。 みごとな、デイトナ(風・・あくまでも風!)のようーな素敵なホイールに! 履くとこんな感じ? 車検、ディーラー点検用に使用しますの。 普段履きのアルミはチョイはみ出で、ディーラー出入禁止(~o~) お遊びなのでまあいいのですが。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月27日 13:41 み~ぃさん
  • ホイールキャップを模様替え♪

    スタッドレス交換で外したノーマルタイヤのホイールキャップ、パチもの(笑)のTRDを付けてたのですが、劣化が酷くて…‪🤔‬ 程度の差はあるものの、どれも似たようなもん😗 以前コンパウンドで磨いたこともあるけど、これじゃイタチごっこ(´・ω・`) そこで脱脂した後、手持ちのフォリアテックのラバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 22:53 ☆うご☆さん
  • タイヤハウス ブラック化!

    スタッドレス→ノーマルタイヤ交換時にタイヤハウス内をアンダーコート! 見る人はわかる!引き締まりました! 白色は安っぽ〜い(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 19:25 ぽぽむくさん
  • ウェズセンターキャツプの代品を考える

    見つけた品は、キャンプ用品のクッカーと言う物らしい 何か代用品は、無いかと前から探していましたら サイズ感が近い? センターキャップなのでぴぅたりじゃ無いと困るんだけどね ノギスは、無いので売り物のメジャーで計測なのだが 109(渋谷の109ぅ~~~(笑い ステンレス製で錆びにくいしピカピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 06:16 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん
  • MTS S-impact 使用2年にて

    半年前から少し変だなって思っていましたが、最近は劣化が酷くなり、対応策を考えていましたが何もできずそのまま。触ってみるとカーボンシートのコーティングがはく離している様な感じ。爪でゴゾゴゾやったら取れます。 カーボンシート仕上げなので一枚取ってみたら綺麗な黒仕上げでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 14:05 twhaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)