トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター交換 203623km(クーラント同時)

    ウォーターポンプ交換後、ラジエーターから漏れだしたので緊急入院 サンデーメカニックは平日の対応は無理💦 ラジエーター持ち込みで知り合いにお願いしました 漏れた箇所はアッパー部 ロア部も錆が回ってて寿命と判断して交換 エアコンのコンデンサーを残してラジエーターを抜き取り 廃却 今まで頑張って冷 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年11月20日 18:46 HYPERPAPAさん
  • ウォーターポンプ交換

    とうとうウォーターポンプがいかれてしまいました。南無~ 走行距離146000㎞での交換です。 もうお漏らしが止まりません!Σ(×_×;)! 1型ハイエースなのでそろそろお年を召されたかな? パーツにもお金がかかりますが、修理にもお金がかかりますf(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月20日 08:08 ちぃぼぉさん
  • ラジエーター液交換

    クーラントはやっぱりトヨタ純正、5年持つし 1年でいつも全交換、意外に汚れるクーラント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月10日 12:08 hak1030さん
  • ハイエースのラジエーター液漏れをDIY修理動画あり

    ハイエースのラジエーターの液漏れをDIY修理しました。 ポタポタと結構漏れてました。 最初気づいた時には、冷却水のリザーブタンクがすっからかんΣ(゚∀゚ノ)ノキャー トヨタで見てもらったら、アッパーホースから漏れてるとのこと。 ちなみに他の箇所も同時に漏れてる可能性もあるとのこと。 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月1日 17:31 たかきち(ヾノ・∀・`)さん
  • HDi GT2 インタークーラーキット取付 

    忙しく写真撮る暇なく取付完了写真です。 取り付けは簡単でした。 本体が純正より分厚く大きい為純正導風カバーは取り外して使用するようになっております。(着きません) ですが! 軽い加工にて純正導風カバーを装着しました。 カバー無しよりは確実に風を集めてくれるだろうと思いまして。なるべく最大限に風を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月11日 22:39 たちゃ☆さん
  • 冷却水交換 クーラント交換 ラジエター液

    8年ぶり?全然交換してない冷却水を交換(2回目) ドレンに排出用のホースを挿して、黄色の栓を緩める。 全然換えてなかったけど透明感の有る綺麗な赤! ある程度抜けたら黄色の栓を抜いて全ての冷却水を排出。 14年経ってるので新品を用意しておいたが、かなり綺麗な状態…劣化でボロボロの予想が。。。 さす ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月10日 23:16 ☆マーシャル☆さん
  • エアコン添加材投入

    歴代や他の愛車にもいれてる エアコン添加材です ニューテックNC-200 エアコンガスとして投入するだけ! ですが、効果を最大限出すために 投入前の事前準備 ・エアコンを最大出力で使用して、 添加材をよく回るように しておきます ・添加材をよく振っておきます。 ・投入時は投入口(低圧側)よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 11:04 ちゅうじ@さん
  • 修理 記録

    突然、駐車時にお漏らし( ´Д`) 冷却水漏れ… バイパスパイプ、、、、対策品前や、、、、(T . T) 折れてる(ToT) んで。 バイパスパイプ交換! ついでにウォーターポンプ、ベルト、サーモスタット、クーラント入れ替え、添加剤投入!、オイル交換!、夏タイヤに入れ替え! セルモー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月16日 01:16 ひざ小僧108さん
  • サブラジエーター交換

    サブラジエーター交換になりました だいぶ大きく裂けていました 2cmくらいあったので、ダダ漏れになっても仕方ない フィンも錆びて無くなっているところも アンダーカバーの上にあったので作業は簡単なのかと思っていましたが、エアコンのコンデンサーと共締めになっていて、バンパーを外したりけっこう面倒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 16:17 熊牛さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)