トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

実燃費教えてください(4WD・ガソリン・スーパーロング) - ハイエースバン

 
イイね!  
4WDキャンパー

実燃費教えてください(4WD・ガソリン・スーパーロング)

4WDキャンパー [質問者] 2007/08/13 18:38

はじめまして、近々ハイエーススーパーロングを購入しようと思っていたのですが、ディーゼルの4WDの設定がなくなるとの事で、ガソリンの4WDにしようか悩んでいます、皆さんの本当の燃費とガソリンでよかった点をお教えいただけませんでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1118420 2007/08/13 18:38

    つんさんをはじめ皆様
    詳細な情報ありがとうございます。

    街のみフルエアコンで4km/hは痛いですね!
    しかし、キャンパー特装でないといい装備も付かないですし、4WDではないと冬心配なので・・・
    静かなディーゼルで4WDが出るといいですね!

    ベンチレーターは効果ありなんですね!!!
    できればつけたいと思います。

    私は、夏は基本的に涼しい所に行こうと思っており、基本的にはエンジンは切って寝るつもりなんですが、高速や道の駅での仮眠(勿論周りに迷惑にならない範囲で)の場合が心配になったもので・・・

    皆さん先輩で色々ご存知なのでもし宜しければ、キャンピングにする時や、普段使う時にオススメの装備やオプションがあればぜひ教えてやってください。
    よろしく負い願いします。

  • コメントID:1118419 2007/08/12 19:44

    最新の燃費情報です(笑)

    炎天下の日中、買い物および通院のため3日間で66kmほど走りました。
    一度に5~10km程度の街中走行、平均速度は10~20km/hくらいでしょうか?
    (フロント、リアACとも中程度)
    常にセルフGSで給油口いっぱいまで入れて満タン計測していますが…
    先ほど給油したところ、ちょうど17Lでした。これも現実です(号泣!)

    エアコンを入れるとかなりイタイですね。というわけで、我が家の長距離
    移動はもっぱら深夜です。ETC割引もフル活用しないと!

    夏場の車中泊についてですが、キャブオーバータイプゆえエンジンからの
    熱気が車内にこもり易いため、外気温がそれほど高くなくても寝苦しさを
    覚えることがよくあります。(旧S-GLに乗っていた時がそうでした)

    4WDキャンパーさん はキャンピング架装を考えておられますか?
    当方、現在の車で初めてルーフベンチレーターを取り付けましたが、今ま
    でと比べて格段に快適に過ごせるようになりました。既にご存知かも知れ
    ませんが、ご参考までに。
    http://www.njy.co.jp/fantastic/fantastic.htm

    アイドリング状態での車中泊の是非については様々な意見があると思い
    ますが、一晩で数Lのガソリンを消費してしまうことは事実です。この
    ご時世ですし、お互い少しでも省エネを心がけましょう!

  • コメントID:1118418 2007/08/11 23:49

    現在のエンジンでは、エアコンのファンは電動ですので、
     オーバーヒートの心配は、ありません。

     但し、睡眠中にスロットルペダルを踏まないように、運転席では寝ないほうが安全です。

  • コメントID:1118417 2007/08/11 23:44

    皆さん、親切にお教えいただきありがとうございます。
    大変参考になりました。
    私は、休日の遠出のみでの使用を考えておりますので、ガソリンでもよさそうですね!(しかしガソリン高すぎですね!!!)
    もう一つ質問なのですが、夏に車内泊する時は、あまりにも暑い場合は、エンジン掛けっぱなしではオーバーヒート等の問題はありますでしょうか?

  • コメントID:1118416 2007/08/11 08:37

    キャンパー特装4WDに乗っています。

    【チョイ乗り】:5km/L
    【長距離使用】:7~8km/L
     
    高速90~100km/h 一般50~60km/hで流した場合の平均値です。ディーゼル車はアイドリング試乗のみですので単純比較はできませんが、静粛性と振動(エンジン回転の滑らかさ)についてはガソリン車が上回るような気がします。ただ、あのボディに2700ccではやはりパワー不足のような気も…日常使用(扱いやすさ、燃費重視)ならディーゼル車かな?
    (以前、須玉IC→清里への上り坂でのこと。登坂車線から1KZの旧グランドキャビンにあっさり抜かれました…当方アクセルべた踏み!)

    ちなみに。前車はグランドハイエース特装4WDでしたが、架装重量はほぼ同じ(2.5t弱)で燃費は変わらず。しかもエンジンは3400CCのV6… スーパーロングにはこのくらいのパワーユニットが欲しいですねぇ(貨物車には贅沢すぎかな)

    乗用車やミニバンの感覚に慣れていると、上り坂や追い越し加速の際にもどかしさを感じると思います。よりゆとりを持った運転が必要になってきますね。

    普段は軽四バンさん と同様に、当方も浮いた初期費用でグランドキャビン仕様ツートンを選択しました。どこヨ行ってもホテルの送迎車状態です…子供の保育園もこれで(笑)

    あと、余談ですが…ガソリン車で寒冷地仕様を選択するとフロントPTCヒーターが付きます。エンジンが冷えた状態からスタートしても、ほんの少し温かい風が出てきます。。。

  • コメントID:1118415 2007/08/11 07:31

    スーパーロング・ガソリン・4WD DXで
    高速90%で11km/L
    郊外+高速50%で9~10km/L
    都内は7km/L
    極端なエコ運転はしていません、乱暴な運転をすると上記の三分の二程度の燃費になります。

  • コメントID:1118414 2007/08/11 06:25

    4WDならば

    【チョイ乗り】:5km/L
    【長距離使用】:8km/L   程だと思います。

    参考:うちのスーパーロング・ガソリン・2WDで 6~8km/L。

    年間走行距離が5000km未満なので 迷わず、ガソリン車ですが
    初期費用が安いのと 浮いた初期費用でGLパッケージ状態にしてもらっていると
    家族旅行にも ホテルで食事にも乗って行ける程、高級感がある。
    その大きさから、5~600万の車だと誤解される事、シバシバ・・・

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)