トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

念願のハイエース - ハイエースバン

マイカー

念願のハイエース

トヨタ ハイエースバン
  • HIDEKUN

  • トヨタ / ハイエースバン
    スーパーGL ロング・標準ボディ・標準ルーフ・標準フロア_5人乗り_5ドア(AT_2.0) (2015年)
    • レビュー日:2017年3月5日
    • 乗車人数:1人
    • 使用目的:仕事

おすすめ度: 5

満足している点
貨物の割に車内は静かだし、乗り心地も悪く無い。
オプション類は定番を選択しましたが、十分な装備です。
通勤時間帯に千葉↔︎東京を朝上り、夕下りの渋滞でもリッター9ですので思ってたより良かったです。
今時の車と違い鉄板もペラペラじゃないし、無駄に?サービスホールも空いてないのでスピーカー交換、デッドニングの効果は今までで最高です。
不満な点
全てわかっていて買ったので特に不満は無いですが、強いて挙げるなら車内がプラスチッキーですが、自分好みにカスタマイズできると捉えているので問題なしです。
総評
念願のハイエースです。
家族にためにミニバンを乗り継ぎましたが、子供も大きくなったので、ホントに欲しい車にしてもいいかな?と思って換えました。
仕事で使う車ですが、だからハイエースを選んだ訳ではなく、200系ハイエース自体が好きで選んだので大満足です。
好きな車を毎日乗れて最高です。今までは好きな車と仕事の車は別でしたから。

ガソリンとディーゼルは迷いましたが、職場の4型ディーゼルをよく運転するので、比較検討した結果賑やかなディーゼルではなく静粛性のガソリンにしました。
ガソリンとディーゼルの差額は自分の環境だと3年で元取れるので価格差は問題ではありませんでした。
エブリィがエンジンうるさくて、特に音楽の低音がかき消され、低音を増強すると信号待ち時に低音強すぎて疲れる。低音弱めると走行中は軽い音でショボい。一方、同時に所有していたVOXY はハイブリッドなのもありとても静かな車内で音楽聞くのに最適だったので静かな車内空間は自分の中では優先順位高かったのでガソリンハイエースにして静かな車内で良かったです。
走行性能
無評価
まあ非力ではあります。わかっていたことなので不満ではないです。
むしろ思ったより良かった。
乗り心地
無評価
貨物にしては悪くない。不満無し。
1250kg積載の100系200系DXや2tトラックと比較しての話です。
ヴェルファイアやVOXYと比較しませんヽ(´o`;
積載性
無評価
仕事柄、ラゲッジに1.82m.セカンドシート畳んで3m、いざとなれば助手席倒して4mのものが積める4ナンバーのサイズは絶妙
自分には300系はありえない
燃費
無評価
東京↔︎千葉通勤時間帯の渋滞ちょっと静かな運転意識して9km/L上出来
VOXY ハイブリッドの時のちょうと半分ですが、ハイエースでこれだけ走れば文句無し

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)