トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • ローダウン

    職場の先輩に手伝って頂きましたヽ(*´∀`)ノ そして死にかけましたwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月17日 19:17 ゆうKINGさん
  • 1.5インチローダウン

    玄武の1.5インチローダウンブロックを使い ローダウンしました、 フロントはトーションバーを緩めて調整。 取り付けの工程は、写真ありません( *´艸`)クスクス ちょっと前上がりかな! しばらく走ったら落ちるかな? ローダウンのお陰で、 トレーラーが12インチタイヤで ヒッチ高さぴったりです(๑• ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月14日 15:31 jo3akbさん
  • 55ミリダウンブロック

    あれ?ブロックがわずかにしか写っていない( ̄∀ ̄) まあ、いっかぁ フェンダーの隙間がどうしても、納得いかなかったのですよね これで、ナイスな自己満足の隙間に^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月3日 15:28 あんととさん
  • ローダウン(フロント編)

    リアのローダウンは完了しましたが、フロントの車高を調整するためのトーションバーが、15年もの長い歳月のせいか全然回らないので、こちらはショップにお願いすることにしました。一緒にラテラルロッドの交換もしてもらいます。 今回お願いしたのは、まだ100系ハイエースを探し回ってた時にお世話になった、柏に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月13日 12:46 和イエースさん
  • ローダウン(リア編)

    もともと荷物をたくさん積んだ時車高が下がる事を想定した設計のハイエース。しかしそんな荷物を積むわけでもないし、車体とタイヤがクリアランスが広いのもみっともない。いつかローダウンしようと考えていたのですが、今年1月に部品揃えたので実行します。 今回揃えた部品はこちらです。 ・KYB ショックア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月8日 12:06 和イエースさん
  • 玄武ローダウンブロック取り付け

    やっちまいました!笑 3インチローダウンブロック取り付け。 玄武製のブロックです。 ちなみに、このブロックはみん友の わらびもち.comさんに格安で譲っていただきました!! 初歩的な質問をしまくってわらびもちさんにご迷惑かけまくりました。笑 ありがとうございました!! 本当にありがとうござ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年2月10日 20:16 ZOOzooSEAさん
  • 2インチローダウン

    フロント2インチトーションバー調整、バンプ、リバンプ交換後にフェンダータッチに気づき、バンプを純正に戻してもフェンダー当たる。どうすればいいでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月31日 10:10 ハイサンキューさん
  • リフトアップ

    上:25~50mmリフトアップ用シャックル 下:ノーマルシャックル リーフの取り付け位置穴が、ノーマルより長くなってます シャックル交換前の車高 交換後の車高

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 13:02 アイルトン カタさん
  • レゴブロック

    積み上げからの 更に積み上げて レゴブロックになりました! フロント⒋5インチ リヤ10.5センチ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月15日 20:01 ビックダディ-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)