トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • お前もそうなったか

    以前に乗っていたハーエースKZH型でも経験していました。その時はバッテリーが弱るまで気付かなかったのですが,今回は運良く早く気付いて良かったです。こいつが砕け落ちるとブレーキランプが点灯したままになります。 部品の発注を済ませて入荷待ちです。 品番は90541-06036になっています。取り付け完 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月10日 22:36 ポークビーンズさん
  • ストップランプブレーキクッション交換

    娘の病院に診察に行った時、親切な方が私の車のブレーキランプがつきっぱなしと報告してくれて、発覚しました。 90541-06036 ブレーキストップランプクッションが千切れて常時点灯になってました。 こちらのクッションです。ちょうど部品屋さんに他の部品も注文に行く予定でしたので同時注文しました。 お ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年10月5日 08:17 たしゅくさん
  • キャリパーカバーの取り付け(*^^*)

    だいぶん昔に両側2つで1,000円で購入したbrembo風キャリパーカバー(o^^o) この赤色のキャリパーカバーが好きで、10アルファードに乗っていた時も取り付けていました。 先日、ホイールを履き替えたので、取り付けることが出来るようになって、めっちゃ嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)! 材料は、ホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月16日 07:57 『かっち』さん
  • ブレーキランプ点きっぱなし!

    夜、走行中サイドミラーを見るとテールランプがやけに赤い!たまたま、高速だったのでPAにて確認すると誰も乗ってないのに赤々とブレーキ状態。明るくなって足元を確認すると、 ビートで見覚えのある部品。改めてスイッチの確認すると、スイッチはOKのようです。 Dラーさんに部品頼もうかな?と、思いましたが手持 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月30日 00:32 AとBとさん
  • 右フロントABSセンサースピードセンサー交換PART2

    ローターとアウターベアリングが外れました。 バックプレートを取り外します。10㎜1箇所と17㎜2箇所ですが17㎜は裏から割りピンが入ってますので、割りピン抜いて裏のナット側を緩めます。 こちら側の17㎜は形状が狭いので工具のかかりが浅いです。 裏側の割りピンです。 こちらにもあります。 バックプレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月1日 13:30 たしゅくさん
  • キャリパーカバー取付

    取付前です。 ノーマルだと寂しいので、以前購入していたキャリパーカバーの取付を行います。 メッキタイプのキャリパーカバーを購入したのですが、保護のためにクリアー塗装を行ったところ、画像の様に垂れてしまいました(TT) メッキではなくてメッキ風塗装でした。 ステーに使ったのはジョイフルエーケーで購 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月26日 14:40 kazaanaさん
  • ストップランプスイッチクッション交換

    ごくまれにこの部品が経年劣化で割れてストップランプスイッチ部分が飛び出しブレーキランプが常に点灯でのちにバッテリー上がりでエンジンがかからなくなってしまうということがありますのでこの部品を予防のため交換しておきます 画像はブレーキを踏んだ状態です 白いスイッチが飛び出てますのがわかりますでしょうか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月22日 10:47 onちゃん@S.F.Tさん
  • サイドブレーキレバー木目化

    今日は雨降りで百姓はお休みしました。なので急遽サイドブレーキレバーの木目化をすることにしました。 ついでにプッシュボタンをメッキしたものに変えるため、カルディナのブレーキレバーを落としておきました。 ランクル100用のレバーです。 本番のリハーサルに位置を合わせてカッターで切ってみました。内径も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月21日 20:04 脇ちゃんさん
  • 整備記録④ ブレーキパッド金具取り付け

    以前ローダウンの時にお店に言われていた、 右前輪部のブレーキパッドの取り付け金具(内側)欠品を取り付けました 走行中のカタカタ音がこれで無くなる!! まずはトヨペットに行き必要な部品を注文 かなりお安く1個346円!!σ(≧ω≦*) 正式名称は フロントディスクブレーキパッドサポートプレート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月28日 23:57 続千手観音さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)