トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アライメント調整

    納車されてからは長距離が多い我が家の 100系ハイエース。 普段通勤に使ってる時はあまり気にしませんでしたが、高速道路走行時に若干左にハンドルを切らないと真っ直ぐ走らない状態でした。 最近、便所サンダルさんがアライメント調整をした整備情報を見て私もやろうと思い、地元でアライメント調整を行なってくれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月20日 23:33 歩夢奈さん
  • アライメント調整

    タイヤ交換で忙しくなる前にお願いしました。 秋田のハイエースは高確率で固着して、トー以外動かせないかもと脅されましたが、作業してもらいました。 5分後に隣の警察署のパトカーがオイル交換に来ました。 ナンバーカバー以外何もしてませんが、焦りからかコーヒーおかわりしてしまいました。 ボディタイプ的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 08:21 便所さんだるさん
  • ストッパー交換 フロント

    玄武の バンプストッパーSBB01Hと リバンプストッパーSRB01H と交換 初玄武(笑) 初玄武(笑) 14のラチェットメガネで交換できます。 ボロボロに↓(笑) 乗り心地もかわりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 08:30 P-SANさん
  • シャックル交換

    ハイエースワゴン4WD特有の前上がりが非常に嫌だったので、シャックル交換してリアを上げて誤魔化しました。 最近はアウトドアの感じで、上げスタイル好きなので良い感じで良かった😆 交換は簡単で、ボルト2本で交換可能です。 ただ私は画像向こう側のヒッチのステーが邪魔でレンチが入らず、さらに振れずでとち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年8月26日 21:19 Kazu8118さん
  • 下廻り防錆加工

    納車から1年が経過して、冬の塩カリ対策もせず過ごしてしまったので、錆止め対策をしていきます。 使ったのはこのクリア塗装です。 まずはタイヤを外して アンダーカバーを外して、その後は高圧洗浄しました。 クリア塗装なので、あまり気にせずスプレーできます。 塗布すると、艶が出てきれいになります。気持ち厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 14:42 owl_jpn9さん
  • フロント アーチ上げ加工

    フェンダーアーチをカットしてから フルバンプした際、時々、タイヤハウスやドア下に当たる様に… 解消する為、思いきって加工に出しました 写真には写りにくいですが… 凹凸をなくしてフラットになりました 着手前のドア下! 今回の注文は「さり気なく!」 パッと見て、やってる感が無いように 尚且つ、閉めた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 11:24 yoppy.さん
  • アルミテープチューニング アンダーカバー編

    オカルトチューンの代名詞アルミテープチューニングをアンダーカバーにやってみました。 先ずアンダーカバーを取外し、洗浄、脱脂を行います。 今回使用した工具は、 ・インパクトドライバー ・レンチ ・洗剤 ・パーツクリーナー ・防錆塗装剤(アルミテープチューンには関係ありません) ・ホイール用モップ な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月6日 06:25 Struggleさん
  • トーションバーボルト交換

    一通り足回り乗用車計画が完了して、乗用車計画に乗り遅れたGenbのハイパートーションバーボルト。自分的にはコマずらしにてアンカーアームと純正トーションバーボルトの角度が直角近くになったので、車高調整によるねじ山の潰れ対策で予備品にしようと考えていました。ですので本作業はイマイチ乗り気ではなかったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月24日 14:38 Struggleさん
  • 下回りサビ塩害防止コーティング

    冬場に山間部によく行く為下回りのサビ防止と塩害防止剤コーティング  まだまだ綺麗(自己中)だけどところどころサビがあるのでサビ止め 作業前 作業後 サビ塩害防止コーティング完了 ボディーコーティングもだけど見えない下回りコーティングもしないとね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 04:02 がぁーちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)