トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • バックカメラ取り付け~

    初めから付いてたカメラが壊れたんで新品に取り換え。 リアガラスの上に付いてたんだけど格好悪いんで純正っぽくナンバー上に変更。 作業中の写真は無我夢中でやってたんでありませんf(^_^) ボディーからバックドア、そこからナンバーまでの配線の引き回しがチョー大変やった(´Д`) 針金を出したり入れた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月30日 21:25 ムロ0905さん
  • カーナビバージョンアップ

    車も新しくなったんでナビもバージョンアップ! インストールに1時間半かかるとは(汗) ついでにオービスROMも入れてみました! しかし何気に高いッス!セットで17000円!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月8日 21:45 ハイカイダ~さん
  • ナビバイザー製作

    ハイエースの場合、どうしても構造上日差しでナビが見にくくなるのでバイザーを製作 100円で梨地の下敷きを買ってきてはさみでちょきちょき。あとはドライヤーであぶって曲げてすきまに差し込んでおしまい。簡単でした。 写真は加工後の残骸です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月30日 19:25 697Eさん
  • カーナビ 走行時にもテレビを見ると自車位置がズレる問題

    古いナビの時点で走行時にもテレビを見れるキットが付いていて、問題なく使用していた。 しかし今回のナビにしたところ、テレビを見ていると、自車位置がずれる。 よくよく調べてみると、ナビ操作モードだと、速度パルスを切っているから、車は停車した状態にあるわけで。 しかし古いナビの時には気にならなかったのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月6日 18:09 銀パパさん
  • ナビバイザー自作

    厚紙でバイザーを作ってみました 100均で売ってたフェルト紙を貼り付け、両面テープで貼り付けました。 あと、コーナンで売ってた78円のコーナーモール取り付け。 完成!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月11日 23:58 マヨルカしんさん
  • ナビバイザー

    カーボンのものでしたがパネルに合わせてダイノックを貼りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月2日 18:36 T's familyさん
  • トヨタ純正ナビ 走行中にテレビとナビ操作をするカプラー製作

    現在違うハイエースに乗っているので写真が撮れたらまたアップします。 走行中にナビ操作をできる様にして、テレビ・DVDが見れる様にカプラーを作ってみました。 スピードパルスをスイッチ操作でON・OFFする事によりナビ操作が可能になります。 使用材料 コネクタ(オス・メス) 品番:90980-1190 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月30日 00:07 うみへいさん
  • マップシステム314 取り付け map 314

    エアフロのコネクターにかまします。 ステアリングシャフトの左側にあるゴムパッキンに配線を 通します。 復帰コネクターは使いやすいようにココ エンジンをかけてアクセルを踏みランプが点灯すればOK! 余談ですがVSDアルファ16Vを取り付けてから初めて アクセル全開にしました、パワーメーター上で 18 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月3日 10:18 送迎車1号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)