トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • 純正リアウイング取付

    ヤフオクで安く購入出来たので、車屋に取付見積もり頼んだら15000円だって言うから、自分で取付してみました。 型紙作って 型紙合わせて、 型紙合わせてインパクトドライバーで穴開けて 防水テープ貼り 開けた穴が少しずれてて取付るのが大変でした。 まずまずの出来です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月13日 20:40 HANDSさん
  • アンダーカバー交換

    ハイエース購入後わりとすぐに取り付けた自作アンダーカバーですが、プラダン故に6年も経てばもうボロボロ・・・。 型は取ってたし材料も買ってましたが、暖かくなってきたのでようやく交換しましたw 左側はホント裂ける寸前って感じでしたw 一番前を留めてるクリップも朽ちてたので、手持ちの物に交換しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 15:26 みゃっちさん
  • リップ付けてみた!

    真冬中に塗装していたリップを、雪が解けたので、装着してみました。ノーブランドで新品1万ちょいで購入。どう見てもモデリスタのパクリです。安いわりにフィッティングもそんなに気にする程でもなく、すんなり付きました。このパクリリップの欠点は、まず最初から貼られてる両面テープでは薄すぎて全然くっ付きません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月24日 22:45 バカマロンさん
  • エアロ取り付け〜

    やっとエアロの塗装が終わって取り付けました! CRSで〜す! ついでにvalentiのミラーカバーも付けました〜 配線まだで〜す! サイドライナー‼️ シンプルなデザインもいいですね! 車高たかいですね〜T_T ver2です 209のパール多めの塗り分けにしてみました トヨペットのシール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月26日 12:19 あ~いさ~んさん
  • リアスポイラー取り付け

    後ろから見た時の屋根の坊主感があまり好きではなく、前々リアスポイラーを取り付けたかったのですが、中々後期最終用の純正品が出てこないんですよね。中期用はよく出てくるんですけど。ガラスに被るのはあれなので、いっそのこと社外にしようかと思ってました。 冷却水漏れで毎週の様にディーラーに行ってたので、営 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月17日 20:45 和イエースさん
  • やはりバンパーが209でここだけ070では。。

    ちょっとダサい んで。。 部品販売で購入 これ、中古買って塗装するより安いやんけ( ̄∇ ̄) 片方3000円ちょいやんけ でもって、交換 やっぱり、この方がバランスがよかとですわ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月16日 12:08 あんととさん
  • ガレージベリーアイライン

    取り付け前 取り付け後 イメチェン( ̄∀ ̄) 点灯時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月14日 19:22 車好き野郎さん
  • トヨタG's、床下空力パーツ流用

    前愛車ヴォクシー70系後期煌ver.1に流用していたG's用の床下空力パーツ(メーカー画像の7️⃣と8️⃣)、もともと純正で付いていたフロントタイヤ前のスパッツを加工・流用しました。 左リヤホイールハウス前部の写メ、ビフォー 左リヤホイールハウス前部の写メ、アフター 純正はボディーへの引っ掛かりが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月5日 16:10 Rougeパパさん
  • クウリキ?パーツ取り付け

    TKT弾丸ツアーの往路の後、黄色帽子にて入手。 トヨタ車ならもはや標準でついているやつを、後付けしてみます^_^ 一番後ろのガラス端に、下から13センチ間隔で貼り付け実施。 かなり頑張って押しても気泡が入ってしまいます_:(´ཀ`」 ∠): 復路で効果確認してきます( ̄^ ̄)ゞ笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月28日 19:55 nontomoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)