トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーアーム&ブレード&ワイパー シャフト パッキン補修①

    ワイパーアーム&ブレードを 取外して再塗装の為、全体を磨く。 ※ワイパーラバー(ゴム)はあとで交換するので 付けてますが、交換しない時は外して下さい。 錆も磨いて落とす。 今回は普通の「つや消し黒」を 塗りました。 ココは2回塗り ブレードも再塗装して ワイパーラバーも交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月8日 16:15 ケイズモデナさん
  • ガンガン♪ノーワイパー生活!

    買ってみました。 ガンガンガラコ! これが従来のガラコのスプレータイプ。 スペルはGAN GANだけど、どことなくGUN GUNを狙っているような雰囲気もある、危険さの漂う商品です。 この商品で惹かれたのが、普通のガラコのように「うぉぉ!」と、力いっぱい塗りこむ必要が無いというポイント。 満遍な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月29日 17:29 オカヤマニアさん
  • リアワイパー変えてみた!

    会社に余っていた一文字のワイパーアーム、日産車流用です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月10日 13:34 バカマロンさん
  • ブレード交換とライト磨き

    ワイパーブレード交換しました。以前、短いのに換えたのが・・・。(475だと長い気がするので、ビートやエブリーの425と400にしてました。) ウォッシャーも飛び過ぎな気がするので、針でグリグリ。 ついでに、〇ーチューブで見つけたライト磨き。 アルコールでフキフキすると云うもの。たしか、手持ちがあっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 19:14 AとBとさん
  • ハイエース ワイパーブレード交換

    100系ハイエース(GF-RZH101G)2RZ-Eワゴンガソリン車です。フロントとリアのワイパーブレードを交換しました。 車検前に交換しておきます。およそ3カ月ぶりの交換です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2816876/car/2421930/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 20:19 HALTMANG3さん
  • ワイパーを交換せよ!

    雨が強い日の視界が少し悪くなった気がしたので、ワイパーのゴムを換えました。 本体まで変えるより少し手間がかかるものの、やっぱりゴム交換の方が格安で済むし、ゴム自体は安物を買っても余り判らないけど、ワイパーの部品のところまで交換すると、安いのは目立つもんねぇ…。 っていう事で、ゴムを外します。 なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月1日 21:00 オカヤマニアさん
  • 運転席側ワイパー交換

    運転してる時は、気にならなかったのですが。梅雨入りだそうで、確認。 交換しないと!しかし、予備のブレードが なかったので。 ゴムのみ交換。 なんで、予備なかったか? びーとともえもえするために、長さを 同じに。 フロントガラスそんなに寝てナイので。 短くっても、いっかなぁ? 根元はしっかりして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 19:18 AとBとさん
  • リアワイパー撤去

    ワイパーの付け根のカバーを外してナットを外す。 力任せに撤去。けっこう硬かった。 内張りを外してボルト3本はずしてモーターを外す。 モーター撤去後。 ナットを外す。26mmほどだったけど、手持ちのモンキーレンチだと25mmまでしか開かない・・。 サンダーでモンキーレンチを削って、なんとかナットを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 11:08 かずやんC63Sさん
  • 予定外のワイパー交換

    何気に車内からワイパー見てると、、、ん? 外に出て見てみる。 ぬぉ!!ゴムを止めてるプラスチックのストッパーがない!! しかも左右!! 本来はこんなストッパーが反対側にも付いてないといけないんですが、、、 見事に左右無くなってます(;つД`) 新手のイタズラか!? 最近、雪が多いから夜はワイパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月2日 21:26 ムロ0905さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)