トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • Cノッチ加工

    3.5インチダウンしたら、ちょっとしたダンサでドン!!かなりの衝撃乗り心地の悪さ(T_T)嫁、子供からもブーイングをうけCノッチ加工することに、加工後乗り心地も良くなり下からの突き上げも無くなりました(^^) もう一丁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月27日 17:42 闇蝶さん
  • Cノッチ

    復活して第一弾のカスタムにCノッチしました。 まず、型紙を使用して、油性ペンでライン取りして サンダーで、ぶった切り そしてドリルで穴を開けて 取り付けて、ボルトで締めて 出来上がり~~♪ 実際に試運転してみて、バンプにホーシングが当たっている感じがぜんぜんありません かなり良い感じ~~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月19日 22:39 ス・ノ・ボさん
  • リヤゲート スムージング

    ・ハイマウントストップランプ ・エンブレム ・リアゲートミラー ・ウォッシャーノズル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月3日 02:12 なんこつのからあげさん
  • スラムドハイエースへの挑戦から始まったオートメッセ続編

    板金屋さんの7つ道具 これの他にスライダーなども使ってフェンダーパネルを膨らませてくれました♪ もう何回目かな? インナーとフェンダーの作り直し。 一回で出来たらいいのですが、毎回その時のベストな出し幅とインナーのクリアランスで作ってます。 なのでフェンダーには強いコダワリが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月17日 08:09 低箱kyunstyleさん
  • スラムドハイエースへの挑戦から始まったオートメッセ

    門を叩いたのはココ♪ 自宅近所にあるハイブリッジファースト。 ジムニー専門店ですがハイエースの足まわり開発にも力を注いでます。 純正足まわりの限界に見切りをつけ、フルアーム製作からのハードワーク。 こだわったのは前後エアバッグのエアサス。 シリンダータイプも視野に入れました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年2月16日 08:09 低箱kyunstyleさん
  • 大変身!

    外装ノーマル時代 フロント最終仕様に変更 見事に最終モデルに変身

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月27日 19:20 ヤンナリさん
  • ボンネットシート貼り

    赤は合わなかったんで白のカーボン調を貼りましたわーい(嬉しい顔)ちょいしわあり冷や汗冷や汗 でも取り付けしちゃいました冷や汗2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年9月22日 18:07 T's familyさん
  • フェンダーカット

    20インチ入れたら、フェンダーに当たりまくり… カットしました♪左右均等に切れません…ま・いっか(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月25日 11:14 鼠センパイさん
  • リアフェンダー ツメ折り

    当たることがあるので対策しましたw ツメの部分に鉄ノコで切り込みを入れます。 ピッチは約1-1.5cmくらい。 ツメの部分には樹脂みたいなので補強してあるので 切りにくいですが しっかり刻んでいきます。 刻んだあとは ヒートガンで温めます。 塗装が焼けない程度にガンを振り続けて 温めます。 温まっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月1日 20:48 KAMEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)