トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ターボセンサー用ガスフィルター交換

    車の購入時から気になっていた、ガスフィルターを交換しました。 先日も坂道の登りで登坂車を抜こうとしたのですが2500回転からの馬力が出ない。 ターボが効いていないような。脇ちゃんからも聞いていたガスフィルターを年末に注文しておきました。 トヨペットから本日に部品入庫の電話が入り、引き取りに。 92 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2021年1月5日 16:43 nacraさん
  • エンジン音 防音遮熱施工

    使うのは エーモン静音計画エンジンルーム静音シート この前 もともと遮熱シート系を張っていてそれをちゃんと全面粘着のエンジンルーム静音シートに張り替えたのですが、今回その上にさらにもう一枚張る作業となります 前回張った時は整備手帳載せていなかったので今回は張り方なども載せていきたいなと。 ま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月4日 21:36 RFH-CRAFTさん
  • 21万キロ、インタークーラのウオーターポンプ交換

    先月のタイミングベルト交換のあとで、助手席後部より、ウイーンと高いモータ音が発生。ネッツトヨタと千葉のトヨペットで診断してもらい、インタークーラーのウオーターポンプからの異音で、寿命とのことでした。 急な交換は必要ないが、持っている性能は出せなくなるかも。 水令のインタークーラーで水の循環ポンプ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月30日 21:52 nacraさん
  • タイミングベルト交換、306,000km

    30万キロもすでに越えていることだし、決行の頃合いを見計らっておりましたが、11月2日決行。 今回は、ベルト、アイドラローラー、オートテンショナーを交換。 冷却水の漏れは無かったので、ウォーターポンプは交換無しで行きます。 先ずは、冷却水周りのチェック。 もれ、キャップ周りのサビなどを点検。 異 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月2日 16:59 nacraさん
  • オイルレベルゲージ交換

    オイルレベルゲージを交換しました。 画像は交換前。 セル付近が時々オイルで濡れている。 色々調べたんですが原因がわからず、オイルフィルター交換時に垂れたから?で自己解決していました。 が、ある日、たまたま見つけたのがオイルレベルゲージのパイプ。 オイルでベロベロになっているじゃありませんか! で、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月8日 22:06 とびうおさん
  • 大型ハイエース

    グランドキャビン25マンキロ走行 ウオータポンプテンショナー関係しべて交換 オートテンショナとウオータポンプは初めての交換ですがまだ委けそうですね、 ダイナモ2回目の交換ですがガソリン車でやりやすかったですね、簡単でよかったです。明日ホース交換してエア抜きですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月24日 04:57 スーパーカスタムリミテットさん
  • パワステベルト泣きで交換

    今回は三ツ星ベルトのコグベルト探して交換してます プーリーも減ってますねー ポンププーリーも減ってますねー 交換したらとりあえずベルト泣きはなくなりました この距離ではプーリーも減ってきますね~~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月4日 16:47 スーパーカスタムリミテットさん
  • エンジンマウント交換。

    マウント交換しました。(正しくはやってもらいました) すごく大変そうでした。←決して他人事で言っているつもりはありません(笑) 右が新品で左が付いていたやつ。全然違いますね。 劇的に変化しました! 音は静か!振動は少ない!快適です! ただ交換はすごく大変みたいです(;´д`) みたいって・・・整備 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年5月27日 02:42 SUPERGREATさん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    前回のオイルキャッチタンクもどきから、汎用品のオイルキャッチタンク付けました。 一応中に仕切りがあるタイプだったんですが、戻り側にかなりのオイル出てまして、タンクにもさほどたまっていない状態でした。 また、配管に継手を多用してしまったのでそこからのオイル漏れもひどかったです。 車検時に外して、今度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月21日 10:48 とびうおさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)