トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • メガオルタネーター購入(^◇^)

    年明けに車検が待っています(-_-;) 異音が発生してから結構たつのでそれも見てもらうつもりですが、ついでに幾つかパーツを交換してもらう予定です。 取り合えずエンジンマウントとミッションマウントを交換する事にしました。 この際オルタネーターも交換したいと思ってオクを覗いていたら、メガオルタネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月23日 00:03 脇ちゃんさん
  • ATF&オイル交換(備忘録)

    実家近辺のABにて、ATFとオイル交換。 オイル カストロールEDGE5W30。以前のレッドシードオイルが好調だっただけに、吉と出るか凶と出るか… 走行距離82000㎞。インプレハ後日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 16:29 banbi311さん
  • ATF交換

    真夏の燃費が5kmを割りタイヤもそうですが、考えられる所をと思いATFも交換しました。 交換はパン抜きし、注入はサクションガンにて実施。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月15日 21:57 ムラコウさん
  • オイル交換(備忘録)

    ABにてREDSEEDオイル5W30に交換。オイル代のみ8,230円。 インプレは後日。 インプレです。 交換後500キロ走行あたりまでは、普通のオイルと変わらないかなぁという印象。燃費も少~し良くなった程度。 ただ、それから大人5人、子ども1人乗車で、エアコンモほぼフル稼働状態で静岡~山形間(1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月8日 12:16 banbi311さん
  • エンジンマウント交換2

    あの後帰宅し、助手席を行いました。 助手席はエンジンルームから出来そうかなと思ってましたが、意外に配管とかが邪魔してエンジン側の左側2本が何も外さずにはアクセス出来ない為、エンジン側のブラケットは外さずゴムの部分から切り離す事にしました。 やはり、ブラケットを残してゴムの部分から切り離すとなるとゴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月2日 23:01 ムラコウさん
  • エンジンマウント交換

    昨日に引き続き、今日はエンジンマウント交換をします。 まずは、運転席側です。 取り外しは下からアクセスする事にします。 車高が高いからジャッキ無しで行けます。 まずは、エンジンカバーを外して、ミッションにジャッキをかけます。 そして、こちらを下から外します。 エンジン側4本とボディー側2本を外した ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月2日 17:00 ムラコウさん
  • ミッションマウント交換

    なんとなくの振動が大きくなった気がするので、交換をして見ました。 まずは、ミッションにジャッキをかけます。 次は、ミッションマウントのブラケットを外します。 4箇所あります。 外したら、ミッション側のボルトを外し、ブラケットを引き抜いて外します。 古いマウントを外します。 新しいマウントに交換しま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年5月1日 20:07 ムラコウさん
  • ベルト交換

    2015年3月15日 走行距離:153040km 外ベルト交換。 自宅にてツレ作業

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 21:48 みゃっちさん
  • オルタネーターをリビルド品へ交換

    20万kmを超えたハイエース。 オルタネーターについて、過去の整備履歴を見ても交換という文字は無く、本体を見ても無交換のように見えました。 遠出することが多く、旅先で壊れても困るので、リビルド品へ交換することにしました。 脱着の前に、運転席、点検カバー、サードブレーキレバーを外します。 オルタネー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年2月14日 09:28 えんどっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)