トヨタ ハイラックス

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ハイラックス

ハイラックスの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ハイラックス

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジンがかからない…

    矢印が折れてました… ローターも年季が入ってます… エンジンがかからない廃ラックス 10時半から原因を究明します。 ①セルは回るか? 回りました。 →2ヶ月前にリビルト品に交換してます。ついでに、バッテリーも交換してます。 ②エンジン内部ににガソリンが届いているか? コネクターを外し、点火プラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月23日 13:23 紀州のおっさんさん
  • HILUX GUN125 オイル交換

    8149km トヨタ純正 キャッスル DL-1 0w-30 約6.5L ゲージ 中央付近 初回点検,オイル交換の際にディーラーにて取り付けてもらった麓技研 ECO OIL Chaner JETを初めて使用 ホースを繋いでオイルを回収出来るため周りが汚れず非常に便利 排出速度は少々遅め AdB ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月18日 11:27 Pon sukeさん
  • 冷却水 シリンダーブロックドレンプラグを求めてその1

    冷却水(クーラント、LLC)は通常ラジエーターの下のドレンから抜いても全量抜くことはできないのですが、やっぱり自分でやるなら全量交換したいと思うもの。 最初の冷却水交換の推奨は5年となっているのですが、今からどうやったら交換できるのか確認のため整備マニュアルを見ると、シリンダーブロックにもドレンが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年11月1日 17:30 kneadさん
  • エンジンオイル、エレメント交換

    19662キロにて オイル、エレメント交換実施❗️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月11日 14:34 ☆ΤДΚД☆SЁД☆さん
  • エンジンオイル・オイルフィルター交換

    アンダーガードは外しても作業性に影響ないので外しませんでした。 適当に厚紙をあてがってフレームへの付着防止。 ドレンプラグパッキンがオイルパンに貼り付いてますので交換のため外すのを忘れずに! トヨタ純正C5 0w-20 7.5L ねじ込み式フィルタードレン。 かんたんに着脱できケース内のオイルもし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年5月7日 22:42 DIYミニ・ハイラックスさん
  • エンジンオイル交換

    10万kmを超えたのでオイル交換を実施。 今までは5000で交換してたけど、これからは3000で実施予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月9日 14:01 ctakecさん
  • ラジエター アッパーホース交換

    ホースの付け根から漏れが発生。左が使い古し。右が新品。同じ純正部品だけど、コレだけ内径が違う。 外観の太さにも違いがある。エンジン側・ラジエター側の接続部分には、鍾乳石かと思うほどにラジエター液の固形化したものが付着。綺麗に掃除して装着。コレでしばらく漏れも無くなるかと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月5日 21:43 kenjingさん
  • お熱いのはお好きじゃない。

    ちょっと前からハイラックスが走行中ちょこちょこオーバーヒートします。すぐに直せばいいものをだましだまし乗っていました。 この車、ヘッドが弱いのであんまりオーバーヒートさせちゃうとお釈迦になってしまう。ほんで、今日開けてみた。疑うべきはサーモただひとつ。 で、お約束、煮てみた。 ほうらね。お湯は沸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月29日 15:24 びぐすぺさん
  • ボンネットダンパー取り付け②

    取説ではこの位置に。。思ったより付けやすいのかな。 と思いましたが、これが後ほどやり直す羽目に。 これも。。 取説の通りこの位置に 反対側も。 間を撮り忘れて、いきなりですが、先程の位置ではダンパーがボンネットとつなぐことができませんでした。 なので諸先輩の整備手帳をみてこの位置に取り付け。 バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月5日 23:20 くろある240さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)