トヨタ ハイラックス

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ハイラックス

ハイラックスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ハイラックス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ミリ波レーダー移設

    フロントグリルを社外品に交換する準備。 純正ではトヨタエンブレムの裏側に固定されているミリ波レーダーですが、社外品のグリルに替えると取付られなくなるので、まずはミリ波レーダーを移設。 もう少しスマートな取付を考えてたんだけど…。 汎用ステーを組合わせてこんな感じで先ずは様子を見ようっと。 構造的に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年1月1日 22:24 しみちょろさん
  • カーナビ接続用USBポート増設

    カーナビへiPhoneを接続するためにUSBポートを増設。 ハイラックス はトヨタ タイプAらしい。 実物はこれだけど、USBケーブルの抜差しが固かったのでポートにマイクロドライバー差し込んで固定用爪を少し調整。 エアコン操作パネルは爪で固定されてるだけなので引っ張って外します。 パネルの爪はこん ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年4月7日 06:47 しみちょろさん
  • トヨタ 純正リモートスタート(ベーシックタイプ)

    どうせ、社外品が出ると思い車両契約時に購入しなかったのですが、日本で販売になってから1年以上も経ちますが、各メーカーから取付情報が出てこなく、大御所の◯ーキットデザインですら問い合わせしても、調査予定も無いとのこと‥‥泣 面倒だけど、諦めて“いけにえ”(スマートキー)を用意しV◯PERでも付けよう ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2018年10月27日 19:27 DACTさん
  • ベッド部LEDワークランプ取り付け②

    ベッドへの配線はグローブボックスから助手席側の足元の内張りをバリバリ剥がして這わしてゆく。 バッテリーからの配線は壁際に結束バンドで留めてゆく。 後席を取り外し(シートカバー取り付け以来二度目)、内張りを剥がすとグロメットがあるのでそこに穿孔して車外に配線取り出し。 キャビンとベッドの隙間からこん ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年5月8日 20:35 tarowaxさん
  • 小物置き場LED照明取付

    エアコンパネル下の小物入れ?が夜真っ暗で見えないので照明を取付ました エアコンの操作パネル部は運転席側のメーターパネルとの境目を手前に引っ張れば取れます メクラパネルも裏のロックを押して外しながら、内装剥がしなどを突っ込んで手前に引っ張れば取れます エーモンのスイッチはぴったりで良きですね。 電源 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年8月9日 18:25 春日歩さん
  • ハリウッドサイレンの取付

    ハリウッドサイレンはAmazonで調達。 純正アンサーバックの配線に繋ぐので、先ずは純正ブザーにアクセスするための準備を。 純正ブザーは右フロントフェンダーの中にあるのでフェンダーライナーを外します。 なので替えのクリップとクリッププライヤーを準備。 赤丸のクリップと、緑丸のネジを外します。 前方 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2020年1月26日 00:45 しみちょろさん
  • ミリ波レーダー移設

    グリル交換の前作業として、ミリ波レーダーを移設します。 ミリ波レーダー移設の為に低発泡塩ビ板3mmとステーも購入しました。 ステーと塩ビ板にミリ波レーダーを取り付けて、いよいよ設置をします。 上手く取り付ける事が出来ました。 最後にテスト走行をしましたが、全くエラーも出ず、移設成功! 次回は、TR ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年10月23日 16:29 ハイラックス1122さん
  • フロントウィンカーをLED化

    私のハイラックスはTRDのオーバーフェンダー を付けているので⭕️のボルトを3本外します。(ノーマルの場合も同じだと思います。) 次に青で印した部分を外側に少し力を入れて外します。(バキバキ音がしますが大丈夫です。) 外すと少し空間ができます。それをさらに外側に開きます。 左手で開きながら、黄色で ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年4月4日 20:25 よしひこプラドさん
  • 不器用者でも出来た、USBポートの増設!

    シガーソケットが便利な場所に2箇所もあるので数は十分足りるかなと思っていたのでけど、プラズマクラスター、照明、充電にマイナスイオン何とか発生器などなど、案外と足りないのだ。 そしてやはり「アンタ、私のスマホの充電どうすんのヨ!」とクレームが発生。 家庭の平和はスムーズなクレームの解決から。 トヨ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2023年5月28日 19:07 き た か ぜさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)