トヨタ ハイラックス

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ハイラックス

ハイラックスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ハイラックス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドアミラー格納とリバース連動ミラー下降をとりつけ その2

    続いてミラー下降装置の設定スイッチの置き場所を作ります。 といっても2㎜のアルミ板に穴を開けて曲げるだけ。 これを両面テープで固定するのです。 最終的には黒で塗装しました。 コントロールユニットはドアパネル裏に固定することにしました。 線がだいぶ余るのでこれらも短くします。 なお今回はハーネスが無 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月16日 15:32 COMPASSさん
  • ミラー型ドラレコの取付③

    次はGPSアンテナです。 説明書には上向きに取付けろと書かれてますが、 フロントガラスに貼り付けると配線が楽ちんなんですよね〜。 GPSの受信レベル見る限り大丈夫みたいです。 電源配線は天井材の隙間に滑り込ませるのので、単眼カメラのカバーを外します。 カバーは前方にスライドさせると外れます。 ツメ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月13日 21:08 しみちょろさん
  • バックランプのLED化

    Amazonで2個で2,000円弱だったかな。 先端はレンズが付いたタイプ テールランプを外しますが、2箇所の嵌合でグレーの方はすぐに外れますが、黒の楕円形の方が外しにくい…。 外しにくい黒い嵌合 黒い嵌合のアップ コネクターは爪が1箇所 交換完了 なかなから明るそうですが、まだ夜じゃないので未確 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月31日 16:06 しみちょろさん
  • USB充電ポート増設

    新年あけましておめでとうございます。大変だった2020年はハイラックスは何も変わらず平穏でした。 しかし、正月休みが暇すぎていろいろ弄りたい症状が出ました。 まずはモバイル機器の充電が不便なのを解消。 エアコンパネル下の空きスイッチの部分にUSBポートを増設します。 エアコンパネルやらグローブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月9日 21:39 SNDA@けやき工場さん
  • ハイビームのLED化っ

    今回はこれにしてみましたぁ 左右とも、作業スペース、取付け共に問題ありませんでした ユニットの取付けスペースも問題ありません 前から見たら、スッキリしました♪

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月17日 17:02 shin@B787-9さん
  • サイドステップ イルミネーション

    暗いとステップが見づらいのでLED取り付けました ドアの開閉とキーのロック・アンロックで点灯します 助手席側も 夜でもステップが見やすくなりました

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月24日 20:11 しょーた∞さん
  • エーモン工業 コンパクトリレー5極

    お馴染みのエーモンさんのコレ。 スイッチ部外して……。 ひっくり返して……、ん? 思ってたのと違う!! テスターでイルミ配線+·-を探す……、ん? 通電していない、何故? 悩む事数分 あっポジションランプしてないや。  正面向って右上下がイルミと……、なら左上下がアイスト信号+·-と信じてアイスト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年5月12日 21:14 vsannaさん
  • ミラー型ドラレコの取付②

    電源の配線のためにピラーカバーを外します。 カバーにキズ付けないように養生して、先ずはハンドルを固定してるボルトを外します。 ハンドルを外したら、ピラーカバーは写真の白いピン2本で止まってるだけなので簡単に外れます。 次はグローブボックスや足下のカバーを外します。 写真撮り忘れました。 外し方は他 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月13日 20:56 しみちょろさん
  • コムエンタープライズのソニックスタート改

    スイッチスタートにしたくてコムエンタープライズのソニックスタートを取り付けました。 スターターは素人には難しすぎて、友人のメカニックに取り付けてもらいました。 スイッチだけは汎用品をベースに自作しました。 後ろのシルバーの鉄の板みたいなのはプラ板に3Mのメタルシートを貼った物。 左のスイッチも雰囲 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月2日 16:44 クルージャーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)