トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ハイラックスサーフ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアラテラルロッド交換

    以前から気になっていた、左右のタイヤ位置のズレを補正する為に購入して、ようやく取付ました! 先ずはスペアタイヤを外して、正面に見える純正のラテラルロッドを外します。 正面ロッドの左右先端にあるボルトを取り外します。 はっきり言って無茶苦茶硬いです。 ラチェットを単管に入れて延長して外しました(泣) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 01:34 Yamaちんさん
  • スタビライザーリンクを交換しました!

    この前タイヤ交換で気付いたブッシュの劣化 結構サビが多いですね。 新潟育ちのサーフ君です😅 さっさと交換です。 トチって上下反対に付けて要らない手間掛けてしまいました😆 17番のラチェット1つで交換楽ちんですが、タイヤの脱着の方が大変とオチ🤭🤭🤭 取り外したパーツ 今回取り付けたパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年3月8日 15:23 アルル !さん
  • リフトブロック組み付け

    去年ナットの脱落のため取り外していたリフトブロックを組み付けます。 インチのナットが入手出来ないため、Uボルトを2本調達しました。このUボルト、何故かワッシャーが付属していません。 Uボルトとブロックのメーカーが違うため干渉するので、サンダーで削ります。 手抜きプラサフ仕上げです(笑) ホーシング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 08:51 きんちょ.さん
  • スタビライザーリンク交換

    スタビライザーリンク交換です! 普通両輪持ち上げてやりますが フレーム車持ち上げれるジャッキがないので ハンドル据え切りで対応!笑 ボールジョイント側は6mmの六角レンチで供回り防止をして緩めるのですがサビサビでめっちゃ硬い.......😇 片方は緩めれたのですがもう片方は穴がバカになりる😂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 00:19 ひろし_185_34さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    12ヶ月点検時に破れを確認 部品取り寄せで交換 費用 10800円(工賃込み)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月21日 13:02 フトさん
  • スタビリンク交換とウレタンブッシュ取り付け その3

    その2からの続きです。 こちらが新たに取り付けるスタビリンク、リテーナー、固定ナットと社外品スタビエンドブッシュです。 画像には写っていませんが、スタビマウントブッシュも社外品のウレタン製です。 で、いよいよスタビライザー本体を外すのですが、ブラケットの固定方法がとんでも無いことになっています(汗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月27日 12:04 おぴよさん
  • スタビリンク交換とウレタンブッシュ取り付け その2

    その1からの続きです。 新旧スタビマウントブッシュ比較です。 古い純正マウントブッシュは、外見上目立った変形は無さそうですが、全体的にやや潰れた感じで、一回り小さくなっています。またスタビの穴径は、やや広がっておりガバガバになっていました。 新しい社外品のウレタンブッシュは、切り込みが無いのでカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月27日 11:45 おぴよさん
  • スタビリンク交換とウレタンブッシュ取り付け その1

    トヨタDら~に注文していた、スタビリンクやリテーナー類が届いたので早速交換します。 まずはリア側から作業します。 ジャッキアップを行い、リジットラックで支えます。 スタビリンクを切り離すので、14mmスパナで回り止めを行い、上側の固定ナットを外します。 続いて下側の固定ナットも外します。 こちらは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月27日 11:07 おぴよさん
  • リーフスプリング バンプラバー組み付け、Uボルト交換

    先日脱落したバンプラバー、新品が入荷したので早速組み付けます。 バンプラバー無しでも一応走れました。 組み付け終了。Uボルトも新品にしておきました。 ワッシャー、ナットも新品に。 バンプラバーはUボルトのズレ止めを兼ねています。これが無いと振動でナットが緩むようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 00:12 きんちょ.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)