整備手帳 - ハイラックスサーフ [ N130系 ]
-
オススメ記事
-
継続検査完了(サーフ&トレーラー)
2年ぶり、サーフ33歳の車検です。 正確には5/11で33歳ですが。 今回も袖ヶ浦自動車登録事務所にて受験。スカッと晴れてるのも2年前と同じです。 今回も前回と同じ金額で済みました。 サーフ (2年車検) 印紙 500 検査証紙1800 重量税50400 自賠責17650 合計70350円 ...
難易度
2025年4月18日 21:25 johnny@千葉さん -
リヤデフドライブピニオンオイルシール交換
昨年12/23日の作業です。 デフオイルを抜いて、 プロペラシャフト外して。外す前にマーキングです ナットのカシメを戻します。自作工具で回りどめをして 寝転がっても回せる程度のトルクでした。 コンパニオンフランジを外すとオイルシールがあります。 この後肝心の写真が撮れていませんでした💦 オイルシ ...
難易度
2025年1月25日 00:51 johnny@千葉さん -
バックランプ LED化
電球の雰囲気が好きなのですが、夜見えづらいのでバックランプをLED化しました。 まずボルトが2箇所あるので外します。 外側にランプユニットを押すと外れます。 裏はこんな感じです。 捻ると簡単に外せます。 S25ですね〜 カーメイトのバックランプがアマゾンで2個セット2500円ほどだったので購入。 ...
難易度
2024年10月14日 05:49 3VZさん -
字光式ナンバーに変更
まずは封印を破りネジを外します。 内張を剥がします。 穴を開けてブッシングを付けて灯火の線を通します。 赤マルの部分がナンバー灯の接続部なので、同じカプラーを買って内側から出た灯火の配線に取り付け接続します。 陸運局に行ってナンバーを交付してもらい取り付けた後、ナンバーフレームを両面テープで貼って ...
難易度
2024年10月2日 21:29 3VZさん -
自作激安ロッドホルダー(2本用)
ダイソーのシートフックをロッドホルダーにしてみたもの。 車内の持ち手を外して、そのままビスにつけるだけ。 シートフックの上部はカットして、穴空け。 見た目はあれだが、安くていい。 ダイソーシートフック 車内
難易度
2024年7月1日 12:41 hirame23さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイラックスサーフ パナソニック製ナビゲーション ETC ドラ(愛知県)
284.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
ホンダ ZR-V 登録済未使用車/HondaCONNECT/マルチビュー(千葉県)
389.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズカブリオレ 電動オープン/黒革/Bカメ/直6ツインターボ(新潟県)
109.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
