トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • バニティランプLED化

    整備手帳にする程でもないんですが、やったっていう記録として書いておきます() バニティランプも電球色だったので、LEDに交換。 下の穴にドライバーを引っ掛けてレンズを取ります。 電球をもぎ取りLEDに交換します。 格安LEDですがめちゃくちゃ爆光! そんなに使うところでもないんですが一応やって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月11日 19:53 せどらぶ___さん
  • リヤハッチダンパーの交換【備忘録簿】

    リヤハッチの2つのダンパーがもう老朽化の為に 完全にリヤハッチが開かなくなり 多少異音がしていたんでDラーに発注掛けてその場で交換しました。 整備手帳に載せるほど難しくはありません 10ミリくらいのを用意して 矢印の部分を全て外して交換するだけです。 ボルトは流用しました。 【右側】 【左側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月27日 20:38 Voile・Argent ぐ ...さん
  • ラゲッジランプLED化

    ラゲッジランプが電球だったのでLEDに変えました。 ボディからマイナスドライバでこじってユニットごと外します。 右のネジ取って電球部分ひねって引っ張ると取れます。 LEDはなんとなく青にしました。 安物だから全然明るくない(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 18:46 せどらぶ___さん
  • カーテシ LED化

    初めての整備手帳です。 今まで電球色だったのであまり気に入ってなかったカーテシランプ… カーテシなら自分でも交換できるんじゃないか…? と思いやってみました。 ドライバーが手元になかったのでどうしようかと思っていた所、バターナイフで交換した方がいらしたので、定規で出来るんじゃね??? と言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 12:55 せどらぶ___さん
  • お手製のアームレスト

    お手製でこんなニーレストを付けました フレームは細い角棒 本体は100均のプラスチックの小物入れ これにウレタンパッドをそせて黒のビニールシートの貼り付け 手前(助手席)側にフレームが張り出しているのは、、 左右にスライドさせる為です 普段は自分側にしておきます サイドブレーキを多用したいな~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月17日 12:56 manabun1963さん
  • 純正っていいなぁ~! ←だ・か・ら~!!

    従来=普通 (使いまわし画像) 色々センターテーブルは物が置ける便利アイテムです だ・け・ど ど~ぅも僕にとっては使いづらい その答えは最後で・・・ 画像には無いんですがカバーがあるのでカバーはビスが二ヶ所止まっているので外したらこのような状態になります。 これからテーブルの土台をとめている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年4月18日 22:28 Voile・Argent ぐ ...さん
  • センターコンソール

    照明とシガー&USB取り付け スライド内部

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 22:02 k2y2stさん
  • 芳香剤の容器

    随分昔の芳香剤 エアコンの吹きだしのルーバーに挟むアイテム・・・ もう随分昔ので中身のニオイ玉はほのかに匂うくらい これを何か利用できないか?? そう思って思いついたのが間接照明。 まずは試験でBピラーに付けてみたらまあまあな感じ・・・  早速テープLEDを仕込んで下準備OK こんな感じに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年11月3日 15:38 Voile・Argent ぐ ...さん
  • 前をすれば当然後ろも・・・

    新生スピーカー交換作業に並行して フロア→ドアの作業。 そう「配線通し」下準備です。 こちらの方が時間掛かりました。 ※「左側ドア」 マウント付けた状態でしないと↑の状態では鉄板なので怪我しかねないので養生の為です。 ※「左側ドア」 ドアに付いているケーブルのクリップを一時的に外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月18日 19:51 Voile・Argent ぐ ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)