トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • アンダートランクのカビとりその2

    アンダートランクの穴をふさぎ、1週間。 トランクの状態を確認すると、また湿っている。 下の穴だけではなかったようです。 原因追及の為、カーペットをとります。 トランクのカバーを外すと ずいぶんと汚い。 13年分の汚れが・・・ クリップ部分のコルクボードが破損・・・ とりあえずボンドで補修 外したカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月23日 22:00 kt21187さん
  • バニティランプ交換

    遊びに出かけた先日の出来事・・・ 自分のイプサムを他人に運転させて、自分は助手席でのんびりドライブを満喫していた時の事です。 何となく暇だったので、助手席側のサンバイザーを下して、バニティミラーのフタを開けてみる。 『う~ん、何となく照明が冴えないなぁ』 実はこの部分、白色LED化してはい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月20日 20:05 NORI。さん
  • アンダートランクのカビとり

    アンダートランクにカビが生えてしまい、一度清掃して、しばらく良かったのですが、またカビ臭くなってしまったので、カーペットの裏も掃除しないとダメかなと思い、カーペットを剥がしてみると、かなり湿っていました。 カバーを外して4個のピンを外すとカーペットはめくれます。 なぜ湿っている?と、よく確認すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月7日 23:37 kt21187さん
  • 艶消しブラック

    メッキ部分が傷んでいたので艶消しブラックで塗装しました‼️ 意外といい感じになっちゃった‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月8日 22:02 tomパンさん
  • ドアの内張り入れ替え

    譲り受けた前期のオリジナル内張りを後期使用に変更します。 右が後期で左が前期です。 前期の丸の部分と後期の丸の部分を交換して、後期使用にします。 後期の内張りの裏の部分です。 丸の部分の頭をカッター飛ばします。 このようにバラバラになります。 上の部分 ばらした下の部分です。 ばらした上部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月23日 22:54 泉北さん
  • 標準化 最終章

    いよいよ標準仕様の最終作業です。 運転席シートを戻します。 丸3年 お世話になったレカロを撤去します。 シートは14mmボルト4本を外し、シートベルトバックルからのコネクタを外します。 シートベルトバックル部を純正シートに移設? 戻します。 純正シートを車体に戻して完了。 *バンブゥちゃん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月16日 18:41 Power_Macさん
  • 1DIN

    エアバッグのところの1DIN いかがでしょうか? 欲しい方あげます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月28日 15:24 Nokishi@Dr.MMさん
  • 足元灯“LED”

    オートバックスにてLEDテープ購入~ フロントとセンター両端に取り付けたー 取り付けたというよりは貼ったかな?w 夜間は特にいい感じ(^^) 手元でON,OFF操作できるようにフロントパネル右側にスイッチ取り付けたー スイッチから各発光部まではケーブルで繋がってる為、配線隠すのにバンド使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月27日 22:16 shunbouさん
  • コンソールボックスの改装 その2

    続きです。 アルミ板でこんな物も製作。 カーボンシートでお化粧し、コンソール底面に取り付け。 エスティマ用ドリンクホルダーから外したソケットは、ここで再利用しました。 これは、プラズマクラスター用電源です。応急的に他のものにも使用できます。 アクセサリーソケットを増設したので、電源をとります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月7日 21:22 Power_Macさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)