トヨタ イスト

ユーザー評価: 3.55

トヨタ

イスト

イストの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - イスト

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 2018-03-03 車高調整&ダストブーツ交換

    現在装着している車高調を使うこと早5年...。 綺麗だったリアのダストブーツもこんな酷い事に。 車高調整するついでに交換しました♪ 新品はコレ! HKSからは直接購入できないので、ABで注文しました☆ 発注から到着まで2週間弱でした。 ボロボロのダストブーツを外して...。 新しいダストブーツを装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月3日 19:13 XELPHAさん
  • ジワっと車高調整&トーイン調整♪148076km

    1月末に交換したタナベの車高調。そろそろ馴染んできたので、少し高めに設定していた車高を適正値(笑)に戻しましょう♪ タイヤを外してグリグリ。 ネジ式は簡単♪前後約1cm落としてフロントはほぼメーカー推奨値。(フェンダーアーチのトップから測って約635mm。 リアは推奨値より少し落として同じく約63 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月20日 00:08 車イジリおじちゃんさん
  • 2020-03-28 車高調整(ダウン)

    今年は暖冬だったものの、仕事が忙しかったので調整は後回しになっておりました...。 今回は昨年より車高を高めに設定して、キャンバーはアッパーの最大まで倒しました。 段差でフェンダーに当たらなくなりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月2日 23:34 XELPHAさん
  • 車高UP

    ist号も娘や婿殿も乗るようになる事やし 車高を少し上げることにしました。 上げる前のフロントです。 リア側です。 友人の工場にてリフトを借りました。 フロント 20㎜伸ばします。 リア側も 20㎜伸ばします。 リア側の方が小砂が噛んでるのが多くて 回しづらいです。 UP後のフロント UP後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 20:38 小石丸さん
  • 喪黒福造

    たかーい たかーい。 あなたの○の隙間、お埋めします どーん! わかるかなぁ~?わかんねぇだろうなぁ?(古w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月25日 10:11 よっし~♪@simple e ...さん
  • 夏用へ車高調整

    とりあえずスタッドレス→ノーマルにアルミごとチェンジ まだ冬用の車高の為、愉快な仲間達と共に元に戻す作業しましたw とりあえず面倒なリヤから 道具忘れたのでモンキー使いましたけど、メガネでやった方がいいですよw リヤはアブソーバー外さないと車高調整出来ないんで アブソーバーのナットを緩めます 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年3月14日 20:01 悪鬼ィさん
  • 車高調の取り付け

    いよいよ満を持して? 車高調の取り付けです。 今や長男の通勤メインだし価格も手が出しやすいTEINのSTREET BASISにしました。 現在の走行距離は約77650㎞です。 こういったパーツの取り付けはいつも通りに友人Sくんに丸投げします(^-^) 前も… 後ろも…取り付け後に説明書見ながら基準 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月19日 20:37 小石丸さん
  • サ行

    ツラ出し。 車高調整~ まあまあイイ感じになったかな?( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月5日 11:14 よっし~♪@simple e ...さん
  • 車高上げ&リアボディ補強バー外し&アライメント(トーイン)調整♪

    このリアのホーシング付け根のブッシュを交換したく道具を揃えて臨みます。 ひと通り外してみると・・・ ボディ補強のために付けていたタナベのリアアンダーブレース付属のボルトが錆だらけ・・・! 力が加わる場所なので外してしまいましょう。(純正ボルトとは長さが違いホムセンにも同じ物は売っていなかったた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年8月14日 20:52 車イジリおじちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)