トヨタ イスト

ユーザー評価: 3.55

トヨタ

イスト

イストの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - イスト

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • どうしよ~

    エル号の自爆修理を終え時間があってので、イスト号に以前プレオに付けていたpivotのタコメーターを取り付けることにしました。 げっそりが、妻が「そんなの付けないでよ~」ってことで断念しました。 エル号には、ちょっと・・・だし、次に買うGT-R(妄想)の為にとっておこうか・・・それとも長男が車買うまで後5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月14日 23:26 ケロロ少佐さん
  • AFC-neo その後・・・

    先日、取付けした【AFC-neo】 ぽてきちさんのデータを見て かばまるもモニタリングしてきました~ まずは 先日のセッティングのままで。。2本 おっ!? 補正かける前より 回転が落ちてる・・・ 早朝で 気温が低いからかな・・・と思いながらも 補正値をチョコッと修正。。で2本 あり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年11月4日 08:25 かばまるさん
  • バキュームメーター(60Φ)取付

    ヤフオクでポチったモノ。 コミコミ4千円くらいでした。 一応電気式なんですな。 センサーは助手席のタイヤハウス付近に取付け、室内メーターの配線はこの奥のゴム製グロメットに穴を開けて通線しました。 メーター配線長はギリギリピッタシでした。 バキュームホースは付属の塩化ビニル製は使用せず、手持ちのシリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 12:59 VG31ウルトラセブンさん
  • スピードメーターの定番変更です

    定番のスピードメーターをEL化しました。 皆さんの記事を拝見させて頂くと、針が見にくいという感想が多くあったので、他車部品を流用して針も赤に光るようにしました。 液晶はバックライトをホワイトに変更後、偏光シートを反転させています。 ついでにハザードも橙に変更しました。 装着後、昼も暗かったので電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月26日 17:14 ニューテクさん
  • AFC-neo その後・・・②

    P吉さんからご指導頂いた 補正データでテストです! この補正値を・・・・ この様に変更・・・・ さて~ データはこんな感じ・・・ 伸びないね。。。 ちょっとだけ 前のデータに 近いあたりで 補正~ イマイチ・・・・ 最後~ P吉さんの プラス思考のデータで 中間を若干修正。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年11月5日 18:13 かばまるさん
  • デジタル温度計

    ルームランプの所に取り付けました。ルームランプを取り外し、家の中に持ち込んでの加工です。線材を通す切り込みを入れて、裏からビス止めしました(右の画像)。デジタル温度計本体の線の引き出しも変更しています(オリジナルは右サイドから出ています)。 (今回の施工とは関係ありませんが、左の画像のLEDはずい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月13日 20:09 hide2007さん
  • シフトインジケータ作成

    PIVOTのシフトインジケータ,これほしかったんだけどやっぱり高い。なら作ってみようということで作ってみました。 これにかかってる値段は3,000円もかかってないと思います。 まぁ完成までにいろいろ作って倍くらいはかかってると思いますがw どうしてもほしいものではないのですが,あると便利なので作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月27日 15:21 うどんこ先生さん
  • 私もELメーターパネルを装着しました

    昼間の画像です。指針の視認性を確保しようと思い、針をホワイトに塗装しました。常時点灯させるために、電源はIGから供給しています。 夜間の画像です(輝度はMAX、ELの色選択はホワイト)。きれいです。スピードメーターと燃料計もELの反射が少しあって何とか見えるかな。室内のイメージチェンジができて、気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月14日 21:24 hide2007さん
  • 針のみ後期化

    前期メーターです。 かなりホワイト寄りなシルバーですね。 いきなり完成(爆) 交換と言っても、メーターフード(下)のカバーを外す(上の見えにくいところにプラピン有り) ↓ 固定してあるボルト外す ↓ コネクタ外す (走行距離は飛びます。総走行距離は飛ばないです。) ↓ クリアカバーの爪外して交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月23日 03:16 のりのり@12Wさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)