トヨタ イスト

ユーザー評価: 3.55

トヨタ

イスト

イストの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - イスト

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • デッキランプもルームランプ制御と連動させる

    イストは元々ルームランプとデッキ(荷室)ランプで違う制御がされるのですが、せっかくですからルームランプに連動させてしまいます。 配線図を検討しましたが結局、制御のためにはランプ直前で配線を切断して繋ぎ込むしかありません(これはルームランプ側も同様です)。 天井パネルをめくるのは避けたいので(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月24日 22:10 ゆうきょうなおぱぱさん
  • アンサーバックユニットとルームランプ制御ユニット取り付け

    リモコンエンジンスターターのドアロック、アンロック時にウィンカーを動作させるユニットはメーカーオプションでありますが、市販品を使ってみることにしました。 同時に、ルームランプの制御ユニットも導入します。 http://www.yagisawa.net/noah/oyuzuri.htmlから購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月20日 21:59 ゆうきょうなおぱぱさん
  • グローブボックス照明取り付け

    当時は純正オプションであったのですが、現在は廃番となっており入手できません。 仕方ないので、エーモンの市販品で何とかしてみます。 マグネットスイッチとの組み合わせで使います。 マグネットスイッチを使うのは初めてです。 何だか細かい使い方の指定があるのですが、電流の流れる向きとかあるのでしょうか( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月19日 22:49 ゆうきょうなおぱぱさん
  • トヨタ純正フットランプ(オプション)取り付け

    純正オプションです。現在でも取り扱いがありました。 緑色(の電球)という事ですが、どんな感じになるのでしょうか…。 右Aピラーからルームランプへ行く配線を横取りする形で装着されます。 運転席下側には両面テープで装着します。何と、それでも正規の取り付けです(^_^;。 助手席下側のユニットは、こち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年11月19日 22:20 ゆうきょうなおぱぱさん
  • ドライブレコーダーITB-100HD/ミラーレーダーFMW26sd取り付け

    135iに取り付ける予定のドラレコを、何となく取り付けてみたくなってしまいました(笑)。 また追加で注文でしょうか(^_^;!? どこかで見た差し込みだなあと思ったら、NAPOLEXの時計・温度・電圧計のものとほとんど同じでした(^_^;。 共通化してコストダウンが進むのは良い事です? 左A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月17日 23:22 ゆうきょうなおぱぱさん
  • 外気温・電圧計取り付け ~準備編~

    4WD狙いがFFになってしまったので、外気温には特に気を付けたいというところで、取り付けを考えました。 時計は要らなかったのですが、外気温と電圧計のみというのが無くて仕方なく選びました(結局は電波時計付きで良かった、と思ったというのはありますが)。 部屋には電源があるので、大概の機器はクルマに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月17日 21:23 ゆうきょうなおぱぱさん
  • エンジンスターター用ドアロック・アンロック配線引き出し

    やはりエンジンスターターを掛けた状態では純正キーレスによるドアアンロックが出来ないのは不便です。 という訳で、制御線を繋ぎ込んでリモコンからドアアンロックできるようにします(画像のようにコネクタになっていますが、普通に配線してしまっても大丈夫ですね(^_^;)。 右足下のカバーを外すとコネクタが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月6日 23:12 ゆうきょうなおぱぱさん
  • エンジンスターターCARMATE TE-W1900 とりあえず取り付け編

    とりあえずエンジンを掛けるようにするだけなら、キーシリンダーにハーネスを割り込ませて、本体のアース線を接続すれば動作します。 アンテナを本体に内蔵した事で取り付けが簡単になったのは間違いないところです。 余談ですが、画像中の小さなコネクタがキー差し込み検出です。 これを抜けば、キーを差した状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年10月28日 00:58 ゆうきょうなおぱぱさん
  • BP/BL型レガシィ純正ホーン取りつけ

    スバルのパーツを流用!!!!! いきなりですが取り付け後 BP/BL型レガシィ(前期型)のホーン流用です。 コネクタの形状は共通ですが A,A-Sの場合。グリル内の黒いカバーが干渉するんで ステーで少し助手席側にオフセットしてます ※なくても問題ないけどグリルの間から外板色が見える・・。 ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 22:42 イノイノさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)