トヨタ イスト

ユーザー評価: 3.55

トヨタ

イスト

イストの車買取相場を調べる

リアバンパー交換したのですが・・・ - イスト

 
イイね!  
りえ

リアバンパー交換したのですが・・・

りえ [質問者] 2008/03/10 01:50

17年式シルバーマイカに乗ってます。(1E7)
先日リアバンパーを交換しました。
しかし、ボディの色と違和感がありすぎて悩んでいます・・。
2年越しの車ですので、仕方のないことかと思うのですが、一度気になると頭から離れません。。。

ネッツには、1E7に塗装済みの出来上がった部品が届くので、車を預けてボディと違和感のないように塗装したモノを付けるなどは出来ないと言われました。

また数年経てば、このリアバンパーも劣化して、ボディと違和感無くなるのでしょうか。。。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1182306 2008/03/10 01:50

    はじめまして。
    当方も愛用者がシルバーistですが、Fバンパーは幾らくらいで交換可能なのでしょうか?
    と言いますのも、最近、大きな石にぶつかってしまったので交換したいと思っていました。
    もしよろしければ参考に教えて頂けないでしょうか?

  • りえ [質問者] コメントID:1182305 2008/01/16 19:46

    KAZUさん 優2さん コメントありがとうございます!!

    その後、2度目のバンパー交換をしたのですが、この写真とあまり差がないですね。
    (でも、心なしかこの写真の時よりマシになったかなーくらいです。。。気持ちの問題??)

    Dラーさんには執拗に確認を取りましたが、やはりこれ(写真)は1E7に間違いないみたいです。(そして2度目の交換の際も今度も1E7に間違いないと言われました。)

    この写真ですが、夜の暗い時にフラッシュ撮影したものなんですが、KAZUさんのお車も、夜間のフラッシュ撮影でこのように写ることはないでしょうか????

    でも、昼間、太陽光の下でも、結構色が違います。。

    あれから、改めてistのカタロOを見たのですが、スポーツパッケージ(リアスポイラー付き)のグレーマイカの写真をよく見ると、私のこの写真みたいにバンパーとボディとスポイラーの色が違ってビックリ。

    今までこの部分に注目してなかったから気が付かなかったということもあるかもしれません。

    みなさんの、夜間のフラッシュ撮影した写真が見てみたいです!

    優2さん、部品番号のB1が1E7って初めて知りました。
    教えていただいてありがとうございます。

  • 優2 コメントID:1182304 2008/01/13 11:35

    にるぎるすさんの言うとおりではないでしょうか。

    部品発注ミスでカラーコード間違いでしょう、Dラーの部品発注履歴でカラーコードを
    確認させてはいかがですか?
    (登録顧客コード等で部品発注しますので履歴は必ずあります)

    私はイストオーナーではないので詳しくなく、りえさんの車のグレード等が分かりませんが
    部品番号の末尾のカラーコードがB0がシルバーの199でB1がシルバーの1E7です。

    最近のDラーの対応なんてどこも同じですね、塗装部品の色あいはほぼ全く無頓着です、
    ただ交換するだけが仕事のようで色あいの差異なんてお構いなしです。

    私もDラーの不手際に起因して部品交換を要求し、交換要求をした部品は2セット分(2台分)
    謔闃ケてもらい自分の目で色あい等を検証して色合わせして部品選択をしました。
    特にホワイトパールカラーなので用意してもらった部品の色あいの違いには驚きました。

  • コメントID:1182303 2008/01/12 20:59

    確かに色が違い過ぎですね。
    実は、家族にバンパーを擦られ、ヤフーで2回バンパーを購入、2回も自分で交換しましたがこのような色の違いはありません。
    ちなみに、16年式で同じシルバーです。

  • りえ [質問者] コメントID:1182302 2007/12/07 10:45

    にるぎるすさん、ブログを読んでくださってありがとうございます!!

    発注伝票上は同じでも、どこかの誰かが単純ミスをしてることもある。
    ↑そうですよねぇ・・・(ーー;)

    昨日、新たに発注していたバンパー(このバンパーに傷があったので再度交換をお願いしていたのです)が届いたと連絡があったので、近日中にディーラーへまた行くのですが、再度話してみるつもりです。

    ↑「交換するならいいじゃないか!」という声も聞こえてきそうですが、一度「これで間違いないです」と言われたので、納得がいかなくて・・・。

  • コメントID:1182301 2007/12/07 05:59

    ブログのコメントでも上がってますが、これは色違い説が濃厚でしょう。
    (199と1E7)

    原色系カラーならば経年変化で退色して、はっきりとした違いが出ますが、シルバー系でこれだけ違うことは無い。


    発注伝票上は同じでも、どこかの誰かが単純ミスをしてることもある。
    2本(2色)用意されるなどして、確認を~

  • りえ [質問者] コメントID:1182300 2007/12/06 15:15

    みなさんコメントありがとうございます!!
    ブログに写真をアップしましたので、よろしければ見てやってください。。。

    姉のいすとさんも同じケースだったんですね!!
    塗装し直してくれたなんてそれは良かったですね!!

    私も強く言います!!!!!

  • コメントID:1182299 2007/12/04 09:29

    17年式パールホワイトですが、Fバンパーを事故で交換した際、確かに送られてきた新品バンパーとボディーの色がぜんぜん違ってました。納車後すぐディーラーに言ったら塗装しなおしてくれましたよ、今は違和感なしです。当然、無償でしたよ、強く言っていいと思いますよ。

  • コメントID:1182298 2007/12/02 23:12

    目と腕のいい板金屋さんなら、現状の色に合わせて塗ってくれますが、塗装代・・・

  • コメントID:1182297 2007/12/02 03:03

    難しい問題ですね。

    気になるようでしたら・・・板金屋に頼むのも方法の1つです。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)