- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- クルーガーV
- カスタム情報
トヨタ クルーガーV カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ クルーガーV をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるクルーガーVオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

BananboさんのクルーガーV
クルーガーVのおすすめカスタムパーツ
クルーガーVでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
クルーガーVのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでクルーガーVのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
フロントバンパー ナンバー穴 スムージング
ナンバー穴をスムージングしました。
こんだけでも印象かわります。
クルーガーVのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでクルーガーVのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ENKEI Racing RPF1
約2年前の話です…
取付日:2015年8月3日
22インチタイヤの寿命に伴いインチダウンを決行しました。
大径も好きですが、こう言うのもいいなぁと。
BBQ大好き県というだけあって、川にBBQに行くこともあるので、川に行ける車化を実行です。
このサイズでそっち方面に振ると、もっとピアスボルトなんかが目立つホイールが多いですが、その被りは避けようかとスポーツ系のホイールを入れてみました。
18 ... -
SMACK CREST
お気に入りのクルーガーですが、どうしても純正のホイールのデザインが気に入らず、いいホイールを探していたときに発見しました。
純正ホイール 17x6.5J+35から17x7.0J+38への変更です。
少しインセットですが、ホイール幅が広がったことで、ホイール面は少しオフセットになりました。
何よりも雰囲気が劇的に変わり、大満足です。
バルブキャップを黒に変え、赤いシールを剥がすことで、さらに統一感 ... -
O・Z / O・Z Racing VERSILIA
端正で美しい(笑)我がクルーガーくんに合うデザインのホイールを探していたところ、某オークションにこのホイールが出品されているのを見つけました。当初、マットブラックのカラーが趣味ではないとスルーしていたのですが、シルバーのバージョンもあることを知り、しかもその直線基調ながら複雑な造形美に一目惚れしてしまい、色変え前提で手に入れました。
とりあえず今シーズンはこのまま乗って、スタッドレスに履き替えて ... -
Lowenhart Lowenhart LC1
Lowenhart LC1
22inch 9.5J inset front +32
rear +19
タイヤ front 265/30
rear 265/35
オークションで購入したホイールです。
ちょっとした理由(T_T)によりリア用の+19をフロントに25mmのスペーサーをかませ ...
クルーガーVのフロントリップ・ハーフスポイラー
クルーガーVをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
トヨタ(純正) 純正OP フロントスポイラー
ヤフオクで購入したスポイラーセット
フロントはがっつりえぐれていたので
パテで綺麗にやり直してもらいました
フロントサイドとも塗装し直しました
リアワンオフ加工で自分のオーダーが
純正のウレタン製ではあまり向いてい
ないとなり期間限定1週間だけ(ʘ╻ʘ)
塗装取付取外し、でした笑
FRPのフルバンパーにすることに!
スポイラーついてた時は画像の感じ!
普通に格好はよかったです\(^ω^)/ -
トヨタ純正 WILD SPORTS PACKAGE フロントスポイラー
クルーガーのボリューム感を引き出すためにエアロをつけました.エアロは,トヨタ純正パーツカタログで
WILD SPORTS PACKAGE
と紹介されている,フロントスポイラー,サイドマットガード,リヤバンパースポイラーの3点を装着しました.
詳しくは下記関連情報URLをご覧下さい.
http://curren88kluger.is-mine.net/hobby/car/kluger/ ... -
TOYOTA ハイブリッド純正フロントバンパー
事故したついでに変えました(・・;)最初はベンツのML(前のやつ)ぽくなるかななんて考えてましたが見たらやっぱりクルーガー…。周りからは「なんちゃってハイブリッド」と呼ばれてます。取り付けはレインホース加工がいるのでDIYだと難しいカモ( ̄ ̄;)
-
トヨタ純正 大型フロントスポイラー(後期Bエアロ)
中古で、激安でゲット♪
しか~し、傷は多いわ、あるといっていた部品が欠損しているわで、わやでした(゜o゜;)
クル仲間のみなさんの協力でなんとか装着♪
ほしかったエアロなんで満足です!
クルーガーVのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
トヨタ ビレットグリル
クルーガーて、グリルも同色だから単色すぎません?純正の縦グリルはグランドチ◯ロキーみたいで気に入ってたんですが、なにか物足りない。なんか真っ黒すぎる。
メッキ加工したらいいんですが、2、3万もするので自作することにしました。
14マジェスタの後期用のビレットグリルを格安でGETしてクルーガーのスポーツグリルもGETして加工してビレットグリルをぶちこみました(∩´∀`)∩
うーん、 ... -
トヨタ(純正) フロントグリル
US ハイランダーグリル 前期。
セカイモンで約1ヶ月以上かけて
中古が届いたものの、痛みはげしく
グリル自体も割れてて
落札4000円のものが、送料含めると3倍くらい
かかった( ×д× ;)
写真には写らない細かい傷、
剥がれ、アメリカンな感じでかなり
傷んでいた ( >ω<; )
タイヤをスタッドレスに変えはじめて
はいたのでいったい誰の車なんだという
くらい印象が変わり違和感。 -
不明 グリル
グリルを迷ってた時にネットでみつけた
画像にあったグリル\(^ω^)/
とりあえずネットで探しまくるも無く
gooに出ていたクルーガーがたまたま
このグリルをつけていたので即効電話
交渉の末、グリルだけを売ってもらえました
しかも沖縄県からです(笑)
グリルにしてわ高い買い物になりましたが。
他の人とあまりかぶらなそうだし
高級感がでて気に入ってます( *´艸`)
-
トヨタ純正 カラードグリル
クルーガーV 後期型のディーラーオプションに設定されていたグリルです。
クルーガー前期型の縦グリルが気に入っていたのに、後期型純正は横グリルになっちゃいましたね。
それが嫌で、このカラードグリルにしました。
同じ思いでこのディーラーオプションにした方も多いでしょうね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クルーガー TOYOTAクラシックグリル・ナビ・Bカメ・ETC(神奈川県)
179.8万円(税込)
-
スズキ スイフト スズキ保証付 セーフティサポート(大阪府)
196.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 衝突軽減 パワスラ レーダークルーズ(富山県)
179.8万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ アルミホイール 届出済未使用車(岐阜県)
146.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
