トヨタ クルーガーV

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

クルーガーV

クルーガーVの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - クルーガーV

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • クルーガー_センターパネル_LED打ち替え

    センターパネルの色を変えたくて仕方なかったのですが、LEDの打ち替えはハードルが高すぎると二の足を踏んでました。 今回とうとうチャレンジです! とりあえずセンターパネルを家に持ち帰って、バラバラにしていきます。 この緑の小さなツブを、ハンダゴテを使って外して、購入した白のLEDを地道に付けていきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 22:36 くるーがーるさん
  • クルーガーの21世紀対応~Bluetoothオーディオ0円改造編~

    クルーガーが設計された時代は純正オーディオにMD付けちゃうような時代なので 当然Bluetoothなんてありません^^; しかもうちのはEMVなのでオーディオを新しいのに替えるなんて事もエアコンパネルまで購入しなきゃならないような大がかりな事になってしまいます。 そこでとりあえずスマホの音楽を聴け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月30日 00:41 Cool-Vさん
  • スピーカー修理やってみた( ̄▽ ̄)

    先日、運転席側のスピーカーが鳴らない事に気付いたんで、取り外してみると配線が基盤からぶっちぎれてたんで急遽修理してみました。 メーカーはカロッツェリア、型式はTS-C1710A(たぶん)。クロスオーバーなんちゃらからスピーカーにかけて基盤から配線が千切れてる模様。 とりあえずケースから基盤を無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年7月10日 21:22 エセw20さん
  • emvチップled打ち変え!

    生まれて初めてのハンダ付け・・・プルプルするわ火傷するわ・・・ かなりまぶしいけど満足度は高いですねw もうやりたくはありません・・・汗 追記 点灯しなくなったチップがあったのでバラシたついでに簡単な写真upします(^-^)/ こんな感じでバラシつつ・・・ こうなり・・・ 打ち変えてまた戻す! ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月2日 00:43 ユウショウ123さん
  • クルーガーの21世紀対応(iPodインターフェイス加工編)

    20世紀の最後にデビューしたクルーガーは今やアタリマエとなりつつあるiPodのインターフェイスがありません。 無いものは作ってみよう!ということで材料を揃えました。 ・以前買って結局使ってないクレードル ・iPod→RCA出力ケーブル クレードルは取付部分だけしか使いません。 ばらしてザクッと切っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月18日 19:51 Cool-Vさん
  • DVDデッキここ(・д・)

    作業に夢中になりいきなり完成画像(・д・)今まで助席下に置いてたんだけどディスクの出し入れが大変だったからここに設置した(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月7日 21:39 シコタンさん
  • ツィーター Aピラーインストール

    Aピラーに穴を開け、静音シートを裏から貼り付けます。 ドアスピーカーインストールの時に余ったパテにて 形を形成。 しっかりと硬化後、ペーパーで地道に形を仕上げていきます。 ある程度荒削りし、仕上げようパテで盛り付け、だいたいの形までペーパーかけした状態です。 これからさらに仕上げをしていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月22日 19:37 りょうぽぽんさん
  • スピーカードアインストール

    材料:scratch-audioさんに寸法をオーダーして購入。 ツィーターリングも同時にオーダーしました。 (一枚板からの切り出しなので、余った箇所でツィーターリングを切り出してもらいました(^_^)v) その節はありがとうございました。 ドアの方は、元々スペーサーで自作してギリギリま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 19:27 りょうぽぽんさん
  • 9255音質改善

    DRX-9255のオートラウドネスのカット また各ユニット(ヘッド・各アンプ)の電源強化(バッ直)を 行いました。 注 改造行為は失敗すれば壊れてしまうし、保証期間内でも保証を受けられなくなります. 又改造しても期待した性能が得られないと言った場合でも. 当方はその責務を一切関知いたしません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月20日 18:28 Bananboさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)