トヨタ ランドクルーザー40

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

ランドクルーザー40

中古車の買取・査定相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ランドクルーザー40

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純正ラジオ風Bluetoothプレイヤーの導入で脱CDデッキで簡素シンプル化&意外に音質アップ⁉

    レストア後に引き取りに茨城県のヨリさんのところに行った際にプレゼントしてもらいました。なにかの車種の純正ラジオの改造品です。 後に部品番号を調べてみると古い12#系コロナの純正ラジオのようで、本来のパネルはセンターパネルが覆い被さる形状でしたのでこの見た目です。(スイッチノブは社外品) 最初はあん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 03:15 ゆうちゃん@和歌山さん
  • レストア後カーオーディオがないのでとりあえずダイソー¥330スピーカー

    レストアでオーディオを取り外して出来上がってきたのでオーディオがまだありません。そこでダイソーでイヤホンジャックから挿せるスピーカーがあったのでとりあえず間に合わせで購入して取り付けます。 当初は助手席側グローブBOXのフタを開けて鎮座させてました。 スマホスタンドもついたので両面テープでダッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月12日 08:26 ゆうちゃん@和歌山さん
  • 携帯ミュージックをブルートゥースで聴く

    最近は手持ちのCDやDVDに飽き携帯ミュージックを聞いています。 携帯イヤホンジャック →有線にてRCAピンプラグ入力 でデッキをAUXにて使っていましたが有線がめんどくさく なお且つ配線が煩わしくなり改善します。 アリエクにて200円しなかったブルートゥース化するための(USB端子に挿す)ドング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 06:11 ゆうちゃん@和歌山さん
  • ツィーター 付けました

    ブランド(メーカー)と価格のバランスで これにしました。 オーバーヘッドのスピーカーのパイオニアと揃えたかったのですが、値段が高かったので、KENWOODにしました メインのスピーカーに配線を割り込ませるタイプで、取り付けは簡単です。 Bピラーにドリルで穴を開けて取り付けてます ワイヤーを通して、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月19日 16:49 amurofamilyさん
  • デッキ入れ替え、DVDデッキ+モニター取付

    音飛びの激しかったCDデッキからDVDデッキに入れ替えしました。新品で長くしまったままにしていた中華デッキです。数年前の名前もわかりませんw USBとSDスロットがありますが、チープさは否めませんが音は元デッキよりいいようです。 DVDデッキの液晶を少しでも見やすくするため少し下向きに取付 ダッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月20日 20:32 ゆうちゃん@和歌山さん
  • ランクル40のオーディオ事情・・・

    まずは、古き良き時代のオーディオ・・・ 見ての通りラジオのみw それまた、AMだけときたもんだ・・ 正直、FMだったら、まだ良かったんだけど・・・・(個人的な好み!) でも、仕事で使う車。 仕事柄、遠出は、多い方。 やっぱり、音楽が無いと結構、つらい。 って事で、これ! bluetooth接続のパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月5日 16:54 パパりあんさん
  • Nakamichi CD-350清掃

    手持ちのCD-350を清掃です。 基盤触るとき静電気でパチッとならんように水道の金属部をおさわりw 天板・フェイスを外しメンボウでこそこそ ドキタネぇ お次はエタノールを少々使用しピックアップレンズの清掃 ピックアップレンズを綿棒で軽くホジホジ 組み立てて出来上がり。 今度つけてみようかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 22:32 ゆうちゃん@和歌山さん
  • Nakamichi CD-350清掃

    手持ちのCD-350を清掃です。 基盤触るとき静電気でパチッとならんように水道の金属部をおさわりw 天板・フェイスを外しメンボウでこそこそ ドキタネぇ お次はエタノールを少々使用しピックアップレンズの清掃 ピックアップレンズを綿棒で軽くホジホジ 組み立てて出来上がり。 今度つけてみようかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 22:32 ゆうちゃん@和歌山さん
  • フロントにサテライトスピーカーの取り付け

    CTワゴンRの解体車よりリアのサテライトスピーカーを移植。 オーバーヘッドコンソールの鉄板にステーを挟み込んで締め付け角度調整すると意外にマッチ!? 左側の図 右側の図 音は聞こえやすくなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月4日 22:07 ゆうちゃん@和歌山さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)