トヨタ ランドクルーザー

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザー

ランドクルーザーの車買取相場を調べる

ランドクルーザー100バンについて - ランドクルーザー

 
イイね!  
VANVANVAN

ランドクルーザー100バンについて

VANVANVAN [質問者] 2006/10/30 23:14

この度、新車のランドクルーザー100バンVX limitedの購入を考えています。
その理由として
●来年フルモデルチェンジされる200系?にはディーゼルがない。
●1ナンバー登録なので維持費が2000ccクラスのガソリン車と変わらない。
●ランクルを所持しているという満足感がある。
などの理由で今がチャンスかななんって思っていたんですけど
○今東北地方なんですけどディーゼル規制は??
(万一規制がかかったとしても7年は大丈夫だけど・・)
○数年後のディーゼル車のリセールバリューはどうなんでしょう?
(ガソリンと比べて・・)プレミア付くかも・・?
以上2点どうなのかな~なんて考えてました。
はっきりこうなるっていうのは誰烽墲ゥらないかもしれませんけどご意見お聞かせ願えますでしょうか?
よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:949394 2006/10/30 23:14

    喜んで中古車を買う人は大勢います。要は価値観の違いです。少しでも程度の良い中古車を安く購入する、極上絶版車を安く購入する。こんな買い方される人も多いですよ。新車を買って乗りつぶす人、リセールばかり考えた車選びをされる人、絶版車に新車以上のお金をかけてピカピカにレストアされる人、いろいろです。決してお金がないので、しかたなく中古車を購入する人ばかりではないと思いますが。ある意味いろんな選択肢が有る分中古車購入は面白いと思います。

  • コメントID:949393 2006/10/30 14:40

    >しかし、ランクルの場合、あと100万円足せばまだ新車が買えるのに、何故中古を買うのか不思議です。

    そのあと100万が出せないから、中古を買わざるを得ないのですよ。
    だれも喜んで中古を買う人は、いないと思いますよ。

    中古を買ってくれる人がいるから、あなたの車も買取してもらえるんですよ。
    そこをお忘れなく。

  • コメントID:949392 2006/10/30 12:49

    オークション相場データを検索すると、確かにディーゼルの方が20-30万円高く売買されてるようですね(2004-5年式)。
    また、過去にディーゼルが廃止された日産サファリの例では最終2001年式だとディーゼルの方が約100万円高く売買された例もありました。
    ガソリンランクル乗りの私としてはショックです。
    しかし、ランクルの場合、あと100万円足せばまだ新車が買えるのに、何故中古を買うのか不思議です。

  • コメントID:949391 2006/10/29 23:00

    迷子さんのおっしゃるとおりです。100の最終型黒ディーゼルのリセールバリューは最高です。率もシグナス以上です。200型になっても黒のディーゼルは販売台数が非常に少ないので安くなる心配はないと思います。確かに100の前期型はディーゼルがガソリンよりリセールバリューは少し悪いのですが、後期型になるとディーゼルの方が非常に良くなります。これはディーゼルの販売台数が少ないからです。ランクル100ディーゼルのリセールバリューが悪かったのは2年前くらいまでの話で、今は持ち直しています。まともな買取店では買い叩くようなことはしないと思いますが。あと、東北地方のディーゼル規制は当分ないと思います。

  • コメントID:949390 2006/10/29 21:02

    皆様、早速のレス有難うございます。

    なんだかんだいっても魅力の1台ですよね!
    条件がそろえば購入しようと思っています。
    そのときはよろしくお願いいたいます。

    ところでディーゼル規制って東北地方でも規制がかかるんでしょうかね~?
    いろんな人に聞いてもしばらくは大丈夫でしょう!
    とか東北で規制がかかったらそれこそ大変だ!
    という意見なんですけどどうなんでしょうね?

  • コメントID:949389 2006/10/29 11:51

    200のディーゼル発売はどうなるかはわからないですが、
    私の場合は発売当初モデルを買うつもりは無かったのであえて12年式の前期バンを売却して今回の最終モデルのバンを購入しました。
    理由はガソリン車しか設定が無い場合は今回が最後になるという事と100の場合前期と後期ではかなり違いがあったので仮に200が発売されても暫くの間は購入を待った方が良いかもしれないという事です。
    リセールバリューに関しても私の地域が規制区域外なので前車の売却額はガソリン車よりもかなりの高値になりましたし、特に輸出を扱う業者に船の出る期間に合わせて売却すると信じられない値段がつきます。
    あと、100の黒は数が少ないので高値が期待できます。
    経費は人によって様々でしょうが2リッタークラスの維持費は無理ですね。3リッター車位かな?
    盗難対策その他諸々の消耗品が結構車体がデカイので何かと費用は高くつきますし、常に盗まれないか不安があるのも確かですし・・・とにかく安心しようとしたらまたまた費用がかかります。
    でも、好きだから乗っています(笑)

  • コメントID:949388 2006/10/29 10:36

    リセールの件ですが、都市部ではうらなければいいだけです。
     地方では人気はかなり高いです。
    都市部で買って、都市部で売るルートしか確立できない方は割高かもしれません。
     ランクルは日本以上に海外で人気ありますから、
    日本で売らなくてもいんです。
     ロシアあたりなら、2年落ち以上のランクルは、日本の定価以上で売却できるので、北海道の業者は、目の色変えて
    中古車を集めまくってますよ。

     まあその分盗難も多いのですが。
    価格には地域差ありますよ。東京あたりだとガソリンなんでしょうけど。

  • コメントID:949387 2006/10/29 09:40

    VANVANVANさんへ

    ランクル仲間が増えることは嬉しいですが、その仮定にはちょっと疑問があります。

    ●200系にはディーゼルがない...
    世界各地で販売される車なので、ディーゼル開発は強く要請されていると思います。
    当初ディーゼルが無くても、後で発売されると思います。

    ●維持費が2000ccガソリン車と変わらない...
    毎年車検だし、高速道路は中大型料金、フェリーもトラック料金です。
    2000ccクラスと同等とは安く見積もりすぎです。

    ●ランクルを所持しているという満足感...
    いつも盗難の心配があり、それなりの費用(セキュリティーと保険)がかかります。

    ○ディーゼル車のリセールバリュー?
    下取り時には「都市部では売れない」という理由で買い叩かれるのがオチだと思います。
    例えプレミアが付いても、中古車業者が美味しいだけです。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)