トヨタ ランドクルーザー100

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

ランドクルーザー100

ランドクルーザー100の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ランドクルーザー100

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エアコンフィルター取替

    エアコンが夏場に悶絶する臭いを 放っていたことを思い出し エアコンのフィルターを交換してみましたよ フィルターはデンソーの物を使用しました。 ちなみにランクル100のフィルターは 2個必要で楽天で送料込み5500円 程度で購入できました(・∀・)イイネ!! 交換方法はいたって簡単でまず最初に 左の ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2013年1月24日 19:29 お風呂だーさん
  • 前期ランクル100にムリヤリエアコンフィルターを

    エンジン始動直後に、エアコンが非常に臭かったの。 当然同乗する家族からもクレームの嵐っすよ。 で、ブロワファン外してみました(80みたいに簡単には取れません)、ダッシュボードの固定ビスまで数本外して少々強引に取り外しましたが画像の通り埃まみれ。 上だけ洗った画像です。どんだけ汚れていたんだよ(オェ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2013年11月7日 21:44 3HIROさん
  • ランクル100エアコン吹き出し口交換

    エアコンの吹き出し口の羽が折れていたのでヤフオクで購入した中古の吹き出し口と交換しました。 グローブボックスを外し中のインナーを外します。 ボルトが上部左右二個中央に一個付いていますので外します。 作業する際に手の入りを良くするためにATCPUを外します。 ボルト三本で止まっているので簡単に外れま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年4月28日 06:24 ツボサンブラックさん
  • ドレンホース延長

    グズグズに腐っていたのはエアコンのドレン水がスタビベースに常時流れていたからである。 ネットの海をさまよっても情報が無かったので先駆者として情報開示だ!! いざっ このままじゃ、また同じ結果が見えている というわけでヒータホース使ってドレンホースの延長を行う 内径10mmで大丈夫 エルボを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年8月22日 21:48 片平自動車さん
  • エアコンフィルター交換

    最近雨の次の日はエアコンから悪臭がするようになってしまいました(*_*) ということで、フィルター交換を実施。ランクルは2枚も必要なんですね…今回は付き合いでディーラーで購入しました。 さっそくブローブボックスを外していきます。 上がbefore 下がafter 結構ゴミやら汚れが溜まっていました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月26日 15:34 YDKさん
  • エアコンの異音 サーボモーター交換 その1

    エアコンからずっとカラカラ音が響いております。 その原因がこのエアミックスダンパーを動かしているサーボモーターになります。 まずはダッシュボードを外します。 ダッシュボード内側の単管パイプを外すのでステアリングシャフトを下に落とします。 画像の真ん中にある白い箱みたいな物体が今回のターゲットになり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月28日 23:57 トラクション@軽量化さん
  • デンソー エアコンフィルター

    ランクル100の前期だとよく分からないメクラが真ん中にあるせいでエアコンフィルターがはまりません。 なのでサーボモーターを交換するついでに切削加工してみました。 ノコギリとハンダごてを使って中間のメクラを溶かします。 もとはこんなメクラが… 無くなりましたw 車体に戻したところでエアコンフィルター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年9月12日 03:01 トラクション@軽量化さん
  • エアコンフィルター取付加工

    前期はフィルター設定が無いのと、18万キロ走っているので加工してフィルター追加するぞ あとタバコ臭いのでタバコ臭撃退大作戦も同時に行う どんどん外してしまいましょう はい、エバポ汚い〜 コレでも納車直後車載状態で若干は掃除していた。 ここを通過した空気を吸っているかと思うと吐き気がしますよ〜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月9日 21:02 片平自動車さん
  • エアコンの異音 サーボモーター交換 その2

    その1からの続きです。 ヒーターホースとエアコンの配管をエンジンルーム側と室内側それぞれに分離したことでヒーターコア、エバポレーターが外せるようになります。 外した白い箱に異音の原因である部品がついています。 こいつの為だけにダッシュボードを外し、ヒーターホースを外し、エアコン配管まで外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月29日 00:30 トラクション@軽量化さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)