トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ランドクルーザー70

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • リアリーフのブッシュ交換

    車検時にリーフとシャックル部分のブッシュ3カ所を交換しました。 今回は動きを優先して純正品を使ってます。 乗った時にリアのシッカリ感が感じられます。 高い部品ではないので、定期的な交換がオススメです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月22日 17:09 Zhaiさん
  • リーフリフレッシュ その1

    年末に知り合いに教えてもらいながらリーフのリフレッシュをしました! uボルトは25年分のパスタと塩カルによる錆で固着してとれなかったので、グラインダーでぶったぎりました! そして、ハンガー側のボルトが全然取れす格闘しました! 途中でホ~ホ~さんも手伝いに来てくださり、長年の経験と知恵でなんとかとる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月29日 15:06 たか@hzj77hvさん
  • リーフリフレッシュ その3

    部品も揃ったのでちゃっちゃと組んでいきますが、ここでみたくないものを目の当たりに... 燃料の配管?が錆で朽ちて、、、、 車検の時にやってもらおうかなぁ、、、 車検にいくらかかるやら😨😨 そしてついに!ちょうど1か月ぶりに車が着地しました😆😆😆😆 久々の子の感じ、たまりません😍 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 15:07 たか@hzj77hvさん
  • リーフリフレッシュ その2

    フロントのUボルトも新品にしました! フロントスプリングUボルト・・・90117-14036 そして、組んだら、、、、 なんということでしょう!まるで「ジムニーのノーマルリーフにロングシャックルを組んだよう」にシャックルが立っています、、 、、たしか、ノーマルリーフにノーマルシャックルなは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月29日 15:06 たか@hzj77hvさん
  • リアリーフの整備

    リアリーフはヘタってなかったので、バラして整備しました。 シャックルとリーフピンとブッシュ類は全て新品に交換しました。 リアリーフもフロントと同様にジャッキアップする前にシャックル、ハンガーピン、Uボルトのナットを先に緩めておきます。フロント同様にまだ外しません。 リアはLSPVがあるのでホーシ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月25日 00:01 伊藤園gineeringさん
  • フロントショックのダストブーツ交換

    前回、ブレーキフルードを交換していたら発見してしまいました 品番調べて注文、1個900円!安いですね 部品がきたので 早速交換、ブレーキラインのステーを外して スタビも外して この2本と、あとはボンネット内の3本を外して、取り外します スプリングコンプレッサーで縮めてから、真ん中のナットをインパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月10日 13:56 とっきイさん
  • オーバーホール&増しリーフ

    過日ですが、フロントの車高が下がっている+Uボルトが曲がっているのを発見したのでオーバーホールしました。センターボルトも折れてた🤔 どうやったらこんなに曲げられるのか。 ヤフオクで格安入手の中古リーフから一枚とって増しリーフです。 フロントの車高、25mm上がりました。ん?違う、元に戻りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月19日 08:23 ナナマルさんさん
  • リーフスプリングリペア

    リーフがサビサビで樹脂スペーサーも無くなっているためリペアしました。 ほぼ1日で片側しか出来ていません。 シャックルのブッシュ交換の時と同様にジャッキアップしてリーフが一番フリーになる位置を探してボルトを抜きます。ピボット側はプレート部が固着気味で少々難儀。 SPGブラケットとプレートの間にタガネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月17日 21:14 n@be十三さん
  • ジャダー止めます。

    先に謝ります。 写真これしか撮ってません。 でもこれがキーポイントの写真だったりします。 今年、ナックルのオーバーホールはやりました。 その時にwako'sの重機用の緑色のグリスを使ってみました。 指先でネチネチするといつまでも糸を引くグリスです。 初めて使うグリスだったので全てが様子見。 キン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月3日 21:17 shim89xjさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)