トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ランドクルーザー70

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルフィルター交換 (283,286km)

    オイルの投稿の内容通りです。 フィルターには気持ち程度ですが、マグネットを付けています。効果があるかは謎です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 17:59 達也@7781さん
  • ランクル70。フードサポートロッド交換。

    品番:53451-90K01。 画像は交換後。 画像上が旧品。 下が新品、メッキの色が違う。 ボンネットに差し込む黒いカバーが削れて、ボンネットに当たって傷が付いたので交換。 どうも削れた部分がボンネットの中を行ったり来たり開ける度に聞こえる。 細かい違いは根元に黒いカバーが見られる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月17日 14:10 tfarcevolさん
  • DIRECT DEPOSIT REMOVER(カーボン除去クリーナー)

    中古で購入した当初から、前に乗っていたGRJ76(走行距離数同じくらい)と比べ、パワー不足と燃費悪化を感じたため使用。少しでもエンジン性能が回復することを期待! 燃料タンクに入れるだけで、ガソリン75Lに1本のため2本投入。 特長

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月8日 21:09 きたかむいさん
  • ECP eクリーンプラス

    走行距離69500kmの中古で購入し、今までの運転状況やオイル管理が分からなかったため投入。 走行距離的に即効性タイプの洗浄剤はオイル系統が詰まるリスクもあるかと思い、ゆっくりじっくりの遅効性タイプを1缶入れました。 ★次のオイル交換時は必ずオイルフィルターも交換です。 投入時走行距離:約70 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 22:11 きたかむいさん
  • エンジンが止まらない(アイドルアップアクチュエーターの動作不良?)

    帰宅で寄り道して店舗駐車場に車両を止めてキーオフしたら、エンジンが止まらない! 本来、ストンとエンジン停止するはずが、エンスト寸前の弱弱しいアイドル?状態。仕方なくブレーキ踏んだままローに入れてクラッチを緩めてエンスト・ストップさせた。 原因はアイドルアップアクチュエーターがしっかり作動せず、バタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月18日 23:13 pippichanさん
  • 340,300km ファンべルト・A/Cベルト交換

    前回から4万キロ。ベルト幅が細くなってきたので取り替えました。 ベルトの表側面がプーリーのツバより奥まった感じですね。 上:使用品 下:新品 同ファンベルトの表側 A/Cベルトも幅が細くなってるのが判ります。 交換後、古いベルトは緊急予備用に積んでおくと安心ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 17:03 さつえいにんさん
  • オイルキャッチタンクの掃除(277,864km)

    今年春に付けたオイルキャッチタンクの掃除をしました。 Amazonで買った安物なので、パッキンからオイル漏れしていました。 漏れ分を考慮するとかなり溜まったようです。(本来流すのはダメだと思います) 清掃後、オイル用の液体ガスケットに変えて組付けて完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月27日 08:42 達也@7781さん
  • オイルエレメント交換(277,864km)

    エレメント交換のタイミングに合わせて、フューエルワンとフラッシング剤を使用しました。 定期的に交換するので、モノタロウ品です・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月26日 13:22 達也@7781さん
  • カムキャップの割れ補修

    以前のバルブクリアランス調整作業時にカバーを外した所、3番のカムキャップのボルト1本が緩んで10mm位浮いているのを発見。 カムキャップも穴周りが割れていました。 ワッシャーが座屈していたのでトルクを掛けすぎてキャップ割れ→ボルト緩みに至ったと推測。 ただ、何故カムキャップを締める作業が過去にあっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月11日 21:00 n@be十三さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)