トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ランドクルーザー70

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ハザードスイッチ増設

    フローティングナビのせいで、純正ハザードスイッチが非常に押しづらいので、某みん友さんのを参考に右側にスイッチ増設しました。 コレでサンキューハザード楽勝、楽勝‼︎ ※総額¥7,000位(意外にスイッチ本体が高かった…) 縦型のダイナ/トヨエースのハザードスイッチを活用してみます。 部品番号 84 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 1
    2020年11月6日 18:41 キタハマーさん
  • パワーウィンドウ ~UP自動化

    窓を閉める(UP)時、スイッチを押し続けないと閉まってくれません。 みん友さんの情報から パワーウィンドウのUP自動化のためスイッチを改良しました。 赤丸がストッパーになっているようです。 助手席のものと比較すると明らかに長くなってます。 ニッパで切断、やすりを掛けました。 助手席のものと同 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2015年9月21日 11:35 とっちぃの夏休みさん
  • パワーウィドウ自動化マネしてみました

    bffL/C77さんの整備手帳を参考にさせていただきました。 ダイオードは、セキュリティ取付用がちょうど余ってました。 確かに基盤にダイオードの位置がプリントしてあります。 こんな感じでハンダ付けして、あとはスイッチのツメをカットして完成です。 中古スイッチ流用を考えていたので、今回は大変参考に ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年9月21日 13:25 とっきイさん
  • キーシリンダー イルミ 純正風

    加工前の状態です。 夜、キーを刺すとき見にくくキズが付いてます。 純正風にリングに光らせたい! キーを刺して、ハンドルを回すと正面にプラスのネジがあります。左右両方外し、ハンドルのしたカバー、ナビ周り 外しておきます。 キーシリンダーの周りの黒いユニットをひっぱて外します。 コネクターを外し黒 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2016年3月24日 17:53 zoomaniaさん
  • 逆起電力(サージ)  ~エーモン1245リレー

    リレーのコイルOFF時にコイル両端に逆起電力(サージ)が発生するようです。 その対策としてダイオードを入れると効果があるようです。 ピンセットで端子の凸部分を抑えながら引抜ました。 使用したダイオードは、汎用整流用ダイオード 1000V-1Aです。 (ダイオードは逆耐電圧が回路電圧の10倍以上のも ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年10月12日 17:29 とっちぃの夏休みさん
  • 【その2】運転席側パワーウインドウ上げAUTO化

    オレンジ丸みたいにチョイ曲げして取付けます。 ハンダ付けします。すみません…雑すぎて…繋がれば良いんです! 基盤は出来たので、Switchを加工します。 青丸の留め具を外します。小さいので十分注意して下さい。 緑丸が外した留め具。 緑→方向にピンを引っ張るとSwitchが外れます。上に引っ張るだけ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年7月2日 19:08 キタハマーさん
  • ラゲッジのアクセサリーソケット変更

    納車時にディーラーでラゲッジスペースに取り付けしてもらったDC12Vのアクセサリーソケット。 荷物が当たってボロボロに、、、 壁についてる黒いのがソレ。 しかもこのあたりは雪解けとか雨の水がちょうど滴り落ちてくる場所なのでスッキリ移設します! トヨタ純正のパワーソケットASSYをディーラーで購 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年3月6日 15:37 S.G.R.さん
  • トヨタ純正 マップランプ取り付け

    マップランプ、無いと本当に不便ですよね。純正の雰囲気を壊したく無く、悩んだ結果、ランクル60 のルームランプを流用してます。 ルーフに穴あけ、センターのルームランプから配線してます。 スイッチも3局来てますから、ON OFF DOOR で連動できます。 鉄板と、インナーの間に隙間が無いので、少 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年2月4日 11:22 ファッキュウさん
  • 助手席側インパネ?USB電源取り付け

    助手席のワタシはどこでスマホ充電したら??とのことで… 新車のパネルをひっぺがしていきなり穴あけ…心が痛む瞬間でした(゚Д゚;) バックが汚い。。。 裏返してユニット?たるものを取り付け(^^♪ 穴あけチョイ失敗(+o+) まぁいいっか(^_^)v 便利になりました(^^♪

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年9月16日 22:52 ALTAIRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)