トヨタ ランドクルーザー80

ユーザー評価: 4.48

トヨタ

ランドクルーザー80

ランドクルーザー80の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ランドクルーザー80

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ラジオアンテナ交換

    パジェロの修理が終わって、行きつけのお店へ。 頼んでいた物が入っていたので、交換をお願いしました。 アンテナのアッセンブリーです。 外された物。 サビサビ〜…>_<… アンテナ線の引き込みですね。 デッキ裏まで中継無しとは!! 無事完了。画像は又www

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月4日 07:18 たいちょーうさん
  • CDデッキ交換❗

    いまだにナビ無しのCDデッキを使ってましたがCDの読み込みができなくなってしまったので交換しました! カロッツェリアのfh9400というAVユニットでスマホを接続できてGoogleマップが画面に出るというものをチョイス!まだ購入はしてませんがバックカメラも付けれるみたいなのでバック信号をリアのバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月13日 20:56 lc的生活さん
  • キーレスエントリーリモコン

    ボタン電池ホルダのハンダがダメになり うんともすんともしなくなったので ハンダを付け直ししました。 ついでに、電池も交換して修理完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月11日 22:07 とら美さん
  • バックカメラ取付位置の最適化      134,658Km

    継続車検時には検査官の心証を害しないようにはみ出しを極力控えめにすること、と最悪「はみ出さないように」の指摘を受けた時にはその場で「復帰困難な方法」で改善して再検査できるようにしておくことが肝要です。 カメラの取付ベースを穴あけしたナンバープレートにボルトオンしますが継続車検対応として微調整でき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月5日 16:57 @yさん
  • バックカメラの手動切換え         134,578Km

    何かとバックカメラ画像を手動で楽ナビで観たい時があるので切換えSWを付けてみました。ピクトグラムはネットで捜して両面テープで張り付けただけですが『防犯カメラ』イメージは拭えませんのでもっと捜します。 簡単なダイオード回路でリバース信号とOR動作させます。 カメラ入力(VTR-1)を ONにしましょ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月19日 20:43 @yさん
  • 配線変更

    純正アンプ使用の配線をやり直します。 まずパネル外し。 初めて外しましたが、80めちゃくちゃめんどいですね。 オデとは勝手が違いすぎる。 この時点で1時間経過 購入してきたコネクタに少し細工して… 灰色のコネクタへ。 あとは配線図とにらめっこ。 ナビ戻して完了!…のはずが、入らない。 想像していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月22日 00:15 YKSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)