トヨタ ランドクルーザー80

ユーザー評価: 4.48

トヨタ

ランドクルーザー80

ランドクルーザー80の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ランドクルーザー80

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • fog lampカバー交換更新

    fog lamp側の ガスケット 21年戦士と新人君 ゴムの硬化と熱による溶けは 否めませんでした。 またまた新車になりました(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月28日 16:28 RANGER☆さん
  • ウインチ WARN HS9500整備

    不動になってしまったウインチWARN HS9500 リレーや配線等は異常無しなので本体の分解整備の為 車両から降ろします 車高が高いのでバンパーから降ろすとき重くて大変(笑) ウインチフックも錆びて固着したようでクルクルしないし 開かないのでフックも清掃することに! ひと通り分解してみました 前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月5日 00:06 niiyaさん
  • カーテシとキーシリンダー電球復帰

    購入当初から 運転席のカーテシライトとキーシリンダーライトが点きませんでした。 この冬場は夜暗くなるのが早いので カーテシとキーシリンダーのライトが点かないのは不便でした。 まずはこの接点の不良を疑ったので 外してみました と! なんと?コードが外れているという オチでした〜〜 このようにつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月14日 19:48 RANGER☆さん
  • オーバーヘッドコンソールの点検整備 156,571km

    以下の理由で配線を変更した。 ・ドラレコ(DRV-610)への miniUSB電源供給の安定化。  緩みやすいギボシ端子の接続改善。 ・スライディングルーフへの電源供給停止。  嵌め殺し窓への誤操作の防止。 緑色9ピンAコネクタ:方位センサー接続は不要           (ACC)は給電さ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年9月27日 09:59 @yさん
  • ホーンが鳴らない

    ホーンが数週間前から全く鳴らなくなったので、多分ディマースイッチあたりが怪しいので分解します。 以前ハイビームの接触不良で丸ごと交換していたディマースイッチのハイビーム接点を手入れして丸ごと予備部品と交換してみる作戦です。 ボスの接点にくっついている筈の配線が外れております😨 原因がハッキリした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月4日 16:51 kojamさん
  • カーテシとキーシリンダー電球復帰

    購入当初から 運転席のカーテシライトとキーシリンダーライトが点きませんでした。 この冬場は夜暗くなるのが早いので カーテシとキーシリンダーのライトが点かないのは不便でした。 まずはこの接点の不良を疑ったので 外してみました と! なんと?コードが外れているという オチでした〜〜 このようにつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月14日 21:36 RANGER☆さん
  • ボルテージコンバータ端子点検

    みん友さんの情報を元に 自分の80のボルテージコンバータの端子の緩みを点検しました。 若干の緩みがあったので、適度に締めました。 電気系のトラブルは精神的にしんどいので 今後も点検していこうと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 17:23 RANGER☆さん
  • ドアカーテシスイッチ修理

    ドアを開けてもルームランプが点灯しなくなったので、カーテシスイッチを修理しました。 まずはゴムカバーをめくってボルトを取り外します。 下に引きながら手前に引っ張り出します。 カバーを外して、樹脂のポッチ三ヶ所をニッパーでカットすると。分解できます。 取り外した金属プレート。汚れがひどいです。 ワイ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年11月24日 21:21 D244さん
  • 80のドアロック不良........152,978Km

    運転席側ドアの PW SWから全席ドアのロックだけが出来なくなった。アンロックは出来る。リモコンSWや鍵からはロックできるしドアSW付近を叩くとドアSWでロックできる時がある。 2013_07_23にドアロッくんのリモコンで電動ドアミラーの開閉とハザードランプのアンサーバックを連動させるために挿入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月15日 18:13 @yさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)