トヨタ ランドクルーザーシグナス

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザーシグナス

ランドクルーザーシグナスの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ランドクルーザーシグナス

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • トルコン太郎やりました

    中古車の場合、ディーラーでATFの交換は断られることが多いとか。例に漏れず、行きつけのディーラーでは私も断られた。 そこで噂のトルコン太郎を一般整備工場に依頼。走行距離133000km。 技術料は異論なし。部品代と合わせて合計5万円と少し。価格設定は店により様々だと思うが、ここは安いように思った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月11日 20:36 お気楽パパさん
  • 夏タイヤに交換

    夏タイヤに交換しました。 まだ3月ですが、雪解けも早く、今後も暖かい日が続くようなので。やっちゃいました。 乗り心地も良く静かです。なんせ、わだちにハンドル取られなくなりました。 285/50R20 ダンロップ、イイネ! (車高 low) 何気にこのホイール気に入っている。22インチ買う気ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月28日 01:19 MOM'Sさん
  • ホワイトレター再塗装

    整備と言えるかどうか分かりませんが。 ホワイトレターが茶色く変色しましたので、再塗装しました。 2回目なので、塗るのが少し早くなりました。(雑になったと言うべきか) 1回目の結果として、白色を保つのは前輪は1カ月半~、後輪は1カ月。 ただ、後輪だけ再塗装すると前輪が茶色く感じるので、結局前輪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月20日 11:23 24blueさん
  • AHCフルード

    今回はAHCフルード交換しました(^^)/ 前回交換より2万㎞ どれぐらいで交換するのが良いのかが分から無かったので、とりあえず変えたちゃった(^^;) 左 廃油 右 新油

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月5日 23:17 taka.100さん
  • フロントロアアーム ボルト行方不明

    あるはずのボルトがない???( ;∀;) 18年もたてば緩んで・・・ 年式的に中古品探したところで二束三文・・・ とっても便利なお方を見つけました (〃艸〃)ムフッ 14-1.5 ピンチ(-_-;) ネジ山が錆びてボルトが入って行きません・・ ネジ山再生・・ハンドルが長すぎて回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月15日 20:29 cygnus8008さん
  • タイヤ交換、錆び処理

    天気も良く、朝から息子2人と冬タイヤに交換 長男6歳はネジ付けたり、ジャッキ回したり、軽作業が出来るようになってきて頼もしいです。 タイヤ交換ついでに、ずーっと気になっていたフロントのアームのサビ 恐らく、ドライブシャフトブーツのグリスがハミ出ていた時に、ロクに脱脂もせず、塗装したんだろうなあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 15:20 MOM'Sさん
  • ミッションOIL交換

    カストロール 10㍑ 44796km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月4日 09:25 あびばんぼさん
  • PATS パワステ&ATシールコートで予防策

    NASA発表!2013年は過去最高の暑さになるらしい 2012年はアメリカでは大干ばつになるほど世界的に猛暑でした。しかし、2013年は観測史上、過去最大の暑さになるとNASAが発表。その原因と既に出ている異常気象の兆しをまとめます。 過去最大の暑さで使用率があがる前に自己満足的メンテ。SAB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月8日 20:48 ガンバの大冒険さん
  • ワコーズATF添加材

    ワコーズのATプラス。トルコン太郎の時に合わせてやっとくべきだったが、遅れ馳せながら実行。 オイルチェンジャーでATFを抜く。レベルゲージを見ると規定量よりも多く入ってた。 500cc位多く入ってたので抜いた。添加材は150cc。まあ多少多くてもいいか。 予想よりかなり柔らかい。果たして効果のほど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 14:49 お気楽パパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)