トヨタ ランドクルーザーシグナス

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザーシグナス

ランドクルーザーシグナスの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランドクルーザーシグナス

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    お洒落とスポーツ性を両立!ミニ クーパーSのガラスコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 ミニ・クーパーSの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ ◆窓ガラス撥水加工(全面) 「走りのクーパーS」のため、2000㏄の4気筒ターボで192PS/280Nmのエンジン。ボンネットダクト・セ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月24日 15:30 REVOLTさん
  • フォグランプ交換

    冬になりスノボ行くようになるので フォグを白から黄色に交換しました。 写真は正面から。黄色見やすいです^_^ ランクルは車高が高いので 下に潜りやすく 結構簡単に交換できました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月8日 21:05 TFBBさん
  • ウィンカーリレー取付

    piaaのウィンカーレギュレーターとウィンカーポジションを組み合わせたらおかしくなったのでリレーを交換することに。 まずはしたを外します。 これを外すにはスピードメーター下の奴とキーシリンダーのカバーを外します。 ハザードつけながらリレーを探します。 防犯上写真なし。 キーシリンダーの裏あたりにあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月14日 22:14 あびーちさん
  • 10万キロ越えによるメンテナンス

    タイミングベルト交換 タイミングテンショナー交換 タイミングアイドルプーリー交換 タイミングカバーオイルシール交換 カムシャフトオイルシール交換 ウォーターポンプAssy交換 ラジエタードレンコック交換 LLC交換 F&Rスタビブッシュ交換(4x4ES製) 総走行距離101,226km 201 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月22日 13:40 りらっkumaさん
  • ナビディスクのバージョンアップ

    前回バージョンアップしたのが2011年 修理入庫に合わせてディーラーで交換したものです 交換の仕方がわからず、次回車検にディーラーで更新してもらおう…と考えていましたが、調べてみるととても簡単! DVDさえ手に入れば自分で更新出来ます シグナスのナビ本体は運転席の下 シートを最前に移 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月21日 16:23 Mr.スミスさん
  • デッドニング 〜その1 運転席側F〜

    デッドニングにせよスピーカー交換にせよ、最初に乗り越えなければならない壁 それは…内張剥がし シグナスの内張は、8箇所のボルトと4箇所のロックピンでとまっています これらをひとつずつ慎重に外していきます 内張を外すと、ビニールが付いた状態のドアが現れます ビニールを細かく切断しなが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月20日 19:35 Mr.スミスさん
  • オイルのみ交換しました!

    前回からの距離が5000㌔超えたので、DIYでオイルだけ交換しました。 いつもの様に、リノランプに前輪を載せ、後輪には輪止めを! オイルは、あと10リットルくらい残っていた、Mobile1を入れました。オイルのみの交換であれば、6.4リットルでオッケーでした。ドレンボルトの締め付けトルクが、ネット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月12日 13:23 ヒロペイさん
  • バックカメラとモニター装着

    シグナス中期はバックカメラとモニタの設定がありませんでした。仕方ないのでDIYでバックカメラをリアのナンバーの上に取り付けます。配線は穴あけでなく,ゲートのキャッチ部分を外して中を通します。 灰皿は不要なので廃棄して、代わりにできたくぼみに4.5インチのモニタを増設しました。もっといい場所があれば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月26日 16:49 お気楽パパさん
  • ナビディスク交換

    8月のある日、朝エンジンを始動させると『メリークリスマス』のアナウンスが… なんで?? カレンダーが狂ったのか、設定画面をいろいろ探してみたけど、日付を変更する項目は見当たらない ネットで調べても、なんかよくわからないので、ディーラーに電話して聞いてみたら、ナビが原因とのこと 2018秋バージョン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月18日 10:44 Mr.スミスさん
  • CAR MATE / ME116 USB電源スイッチホールタイプ トヨタ用L

    スッキリさせたくて購入! 思ったより奥行きがあるけど大丈夫か?。。。 運転席右側のミラースイッチのところの『メクラ蓋』を外して 挿入して、 ACCとアースを配線するだけデス(^^)v 運転席左側にも挿入&配線(^^)v

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年10月1日 18:57 あびばんぼさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)