トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リフトアップスペーサー

    タイヤ外すのも重たいですね💦 スペーサーをアッパーに挟み込むのですが、純正アッパーの3本のネジを削る必要がありました。 はみ出なくなりました。 若干前上がりになったような気がします…後ろを上げるとキリがなくなる気がするので。当分このままで行こうかと思います…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月26日 17:35 yoshito.Cさん
  • RANCHO RS9000XL 調整ダイアルメンテ

    ダイアルが固着していて前後ともポジション3固定だ😅。メーカーサイトによるとポジ3は低速悪路走行。基本的に低速走行の私、特に不満はないけれど、顔もノーマルになったことだし乗り心地もノーマリングしたいなと思い立ち、祝日の本日、休日は朝4時に目が覚めてしまう子供体質を無理矢理押し込め、一般的に許されそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月3日 11:17 norisさん
  • ラテラル塗装

    ラテラル錆びてたので、おばちゃん色に塗っときました。 フレームにジャッキ掛けて、ボルト外して塗るだけ😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 15:47 masa@DICEさん
  • スタビリンク 交換 前右

    一年以上前に左前が折れていたので交換したが、右前もついでに変えようと思ったが、固着で外れず、放置していた。 グラインダーでナットを飛ばそうと思ったが、ゆっくり緩めて締めてを繰り返すと外れた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月29日 14:49 elise98さん
  • リヤスタビリンク延長加工

    前側を延長加工したとき多少乗り心地が改善したので、今回かはリヤの延長です。 2インチリフトアップしているので、5センチ延長です! リヤの方が効果絶大で突き上げが減り乗り心地かなり改善しました^_^

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月1日 09:30 hideda5さん
  • リアサス 点検

    新品を注文しましたが、未だに納期未定の為 純正に戻そうかと思い点検しました。 タイヤを外します。 確認 漏れてますね。 ・・・・ 純正を取り出して比較すると 漏れたと思われるダンパーも普通に作動しています。 純正 スカスカ? これじゃ~揺れるよね! という事で左右入れ替えで組み込みました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月1日 00:14 ごじゃ男さん
  • 足回り塗装

    流石に5年超えると足回りに錆あり、自分でやろうと思いましたがディーラーが格安でやってくれると言うのでお願いしました。 黒光りw 見えないけど、いい感じ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月6日 21:04 suv-vさん
  • 0円でスタビリンク延長、乗り心地改善!

    リヤスタビライザーのリンクです ここに適当な(内径はバッチリ)のナットを1つ 挟み込んで取り付け このように組み込みます ここにナットを挟み込む これで延長スタビリンクの完成! 防錆塗装して完了! リフトアップ後そのままのリンクで乗っていましたが…今回のカスタムにより乗り心地が抜群に良くなりました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月22日 17:55 スノーボードはっちゃんねるさん
  • パワステオイル交換 備忘録

    備忘録 キャスタードリームつけてからハンドルが重くなったので、少しでも改善すればと思って交換しましたが、ぜんぜん変わりませんでした。 オイルはインターセプターのZZ-51改で

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 20:56 がったんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)