トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • 本革シート手入れ

    本日初めてシートの手入れをしました。クルマ納車からほぼ1年です。本当はもっとマメにやらにゃいかんのでしょうけど、忘れていました。 まずは、水で濡らし堅く絞った木綿の布で清掃です。 次に写真のシュアラスターレザーケアローションを塗り込みました、シートベンチレーションの孔に残りができないようにします ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年2月8日 16:16 仙高大さん
  • シートのシワ伸ばし (15165Km)

    気を使って乗り降りしていても、気がつけばシートのサイドサポートがシワだらけに😭 って事でスチームを使ってシワを目立たなくしたいと思います👍 作業後 0では無いですが、シワが目立たなくなりました👍 助手席側の座面の横も気が付けばシワだらけに😵 バッチリ目立たなくなりました👍 作業前の画像が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年8月30日 23:27 今津さん
  • レカロST-JJをDIYでOH①~^^

    まずは外してウレタンを剥ぎ取ったものから^^ ある意味、組むときの私の備忘録となりますことを御了承下さい(^^; これは太腿の延長可動部。 上記部品が納まる座面側の樹脂カバー 左右のリクライニングダイヤルが付く樹脂カバー リクライニングダイヤルとサイドサポートのダイヤル 背面前川倒しレバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月17日 21:03 あんず♪さん
  • Maintenance leather car sheets動画あり

    購入して1年7ヶ月経過・・・ 革シートのメンテナンスを???・・・ 約6ヶ月以上・・・忘れてました!・・・ 簡単なヤツで・・・ 水性タイプで塗りやすそうだったので購入してきました。 付属のネルクロスにも、手にもベタ付き感なく・・・ スイスイ塗り広げられ、塗りムラもありませんでした。 比較画像撮影も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月23日 18:16 red pepperさん
  • シートカバー洗濯、リクライニングケーブル交換

    リクライニングケーブル交換のついでに、シートカバーを手洗い洗濯。めっちゃ茶色の水が出てきました。 シートクッションは高かったので購入見送り、除菌消臭スプレーふって終わり。 綺麗に拭き上げ。 リクライニングも治り、シートも綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月6日 17:44 kmt86さん
  • 「革シート」メンテナンス

    風邪をひいてましたが、なんとか元気になったので、気になっていたシートを綺麗にしてやろうと思った次第です。 説明書も裏側に書いてありますが、読むほどの内容ではありません。 チビちゃん達がいるご家族は、お子様自身にさせても大丈夫ですね。 施工前。 半年経って、隙間のホコリが気になるのと・・・ 運転席右 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年10月27日 17:56 red pepperさん
  • 教えてください

    チャイルドシートの傷防止でつけてました。 外すと滑り止めのゴムとの接触部分と思われるところの黒ずみが酷くて… 解決方法ありませんか?? 教えてください 。 。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年5月29日 18:59 ほほひひさん
  • 助手席シートのシワ伸ばし(18780km)

    運転席に座る自分は気を遣って乗り降りするので良いのですが、助手席に乗る嫁はまるで滑り台の様な降り方をするので気付けばサイド部分がシワだらけに😱 いきなり完成👍 スチームクリーナーでシワを撫でて伸ばすだけです。若干残っていますが目立たないので良しとします👌

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月21日 00:13 今津さん
  • レカロST-JJをDIYでOH②~^^

    ヘッドレストからウレタンを剥ぎ取った後の骨格~^^ エアーランバーのゴム球~^^ ランバー本体はエアー漏れしてたんで廃却、 代替品を用意中~^^ 座面のシェル。 背面のシェル&フレーム エアーランバー本体を固定するマジックテープと ヴェントを起動した際に湿気を排出する穴が加工されている 黒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月17日 21:17 あんず♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)