トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

チェーンは前輪に巻く?後輪に巻く? - ランドクルーザープラド

 
イイね!  
スタッドレス欲しい

チェーンは前輪に巻く?後輪に巻く?

スタッドレス欲しい [質問者] 2005/12/15 15:35

プラドオーナー様。素朴な質問があります。

通常、4輪駆動車にチェーンを装着する場合、前輪に巻くのでしょうか?それとも、後輪でしょうか?

プラドオーナーさんでチェーンを装着される方、どのような装着をされているか教えて頂けないでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • 山岳登山隊 コメントID:710504 2005/12/15 15:35

    スタッドレスとプラド標準のタイヤの高速道路上の違いは
    プラド標準のタイヤ(M+S刻印あり):冬タイヤ規制がOK、チェーン規制はチェーン必要
    スタッドレス:チェーン規制もOK
    というところでしょう。スタッドレスとM+Sタイヤ(オールシーズンタイヤ)の性能は雲泥の差ですが、普通のノーマルタイヤとM+Sタイヤの性能もまた雲泥の差と僕は感じています。本当に真っ白な雪道でチェーン規制がでて、長距離チェーン走行をしなければならないなら迷わずスタッドレスです。しかし、冬タイヤ規制(道は真っ白にならない程度)であればM+Sでも走行可能と思います。今までの経験では、いわゆる「急」のつく運転を避ければM+Sタイヤで急な坂のない平地であれば雪道も走れてオまいます。しかし、何かあったときの世間の目は厳しいと思います。迷うくらいならスタッドレスを履きましょうというのが世間の統一見解ですが、僕みたいにマンションに住んでいて保管タイヤ置き場もなく、日常はスタッドレスはほぼ必要ない土地に住んでいる身にとっては悩みどころですよねえ。ちなみにじゃんじゃんスキーに行きますが、オールシーズン+チェーン派です。
    プラドは思った以上に雪道走行可能です。しかし、思った以上に車重を感じ、下り坂やカーブで、「このままずりずりいってしまうかも」と不安になるときもあります。

  • コメントID:710503 2005/12/14 22:50

    皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
    雪の林道のドライブ、楽しそうですね。

    私もプラドオーナーになり、初めての冬到来でして、スタットレスを購入したいのですが予算が。。。

    今年は15年ぶりの大雪ですね。
    長野道、名神道利用されてる方、高速道路の積雪状況はどうでしょうか?
    この冬、正月休みを利用し、実家に帰ろうと考えているのですが、チェーンを購入するか、スタッドレスを購入するか迷っています。もちろん、スタッドレスを購入したいのはやまやまなのですが。。。

  • コメントID:710502 2005/12/14 22:15

    今更なんですが、プラドの取り扱い説明書に、チェーンは後輪に装着して、下さいと明記されていますね。私もぷぷぷさんと同じで4輪スタッドレス+後輪チェーンの状態で雪の林道を楽しもうと目論んでおります。

  • コメントID:710501 2005/12/14 00:18

    120プラドの場合、タイヤとサスのクリアランスの関係上、前輪へのチェーン装着は困難と思われます。
    4輪装着できれば良いでしょうが、私は前輪への装着を断念し、4輪スタッドレス+後輪チェーンのパターンです。

  • コメントID:710500 2005/12/13 22:34

    フルタイム4×4の場合は通常後輪に装着します。
    スノーアタックをする時には前輪に装着したり、全輪にしたりする事もあるようですがあまり実用的ではないですね・・・

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)