トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

車高2.1mにおさまるルーフボックスは? - ランドクルーザープラド

 
イイね!  
サンキュー

車高2.1mにおさまるルーフボックスは?

サンキュー [質問者] 2006/06/13 12:26

マンションの駐車場が車高2.1mまでOKなのですが、カタログでみても微妙な感じがして実際の高さがよくわかりません。実際つけてアッチコッチの制限2.1をクリアされたかた、これなら大丈夫と思われるものをお教え願えないでしょうか。あくまで参考としますのでよろしくお願いします。
なお、ルーフレール付車で未収納時が2.1以下のものでかまいません。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:825075 2006/06/13 12:26

    こんなものを見つけました
    毎日使うという場合は、NGかもしれませんが
    積載量を多く求めたときだけつけるのにはいいかも・・

    http://www.thule.bz/ranger.html

  • ランラン乃蔵☆零 コメントID:825074 2006/06/04 12:43

    これなら車庫も大丈夫だと思います参考にして見て下さい。
    TERZOのローライダーのみですが
    http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f43380202

  • コメントID:825073 2006/05/02 12:30

    TERZOの
    http://www.piaa.co.jp/piaa_web_new/02_product_index/06_carrier/base_box/box06.html

    なら、ダウン時 160mm のようです

    ただ、TXの場合 1870mm + 40mm(ルーフレール)

    ですので、ベースのバーの高さにより微妙ですね

    最悪は、GX470?仕様にすれば何とか2.1m
    に収まりそうです。ただし収納能力が満たせばですが
    TZのばあい、15mmさらに低いのでTZでぎりぎり
    かも知れませんね。
    プラドの場合3列目を使うと荷物の積載量が減るので
    ルーフボックスをつけたいのですが、最低でも
    ベビーカーぐらいは積みたいと考えるので、僕にはちょっと用途に合わないかなと思っています
    ご参考まで

  • コメントID:825072 2006/05/01 23:04

    失礼します。
    2.1mを超えてしまっていますが参考までに。
    私はRV-INNOのAIR CRUISER
    http://www.carmate.co.jp/inno/system/roofbox/aircruiser.html
    を付けています。ステーセットはロータイプのIN-SRで、
    自分としては高さと広さのギリギリの妥協点でしたが、
    車高は実測したところ約2.25mでした。
    私もこのルーフボックスを付けて以来、
    入れる駐車場がかなり制限されております。
    たぶんむりさんも書かれていますがTERZOのローライダでも
    超えているようですから2.1mは難しそうですね。
    私も一時期はサスペンションのローダウンも考えました。

  • コメントID:825071 2006/04/30 23:49

    たぶんむりさん
    そうですか、では、フレックスタイプと同じ高さですねキット
    そういう意味では、スーパーフレックスはダウン時16.5CM
    なので理論上は21m以下にできるかも知れませんね
    でも、ある程度ない容量欲しいので悩みますね

  • コメントID:825070 2006/04/30 01:12

    ローライダーコンパクトだったかな・たしか。すいません名前うる覚えです、いちばん薄くてプラドにバランスが良いと思ったのがこれでした。グレードはTXです。2.17mこれも実測しました、しかしベースはいのーくんの薄いヤツ使用しています、プラドは車自体の車高があるのでボックス載せるなら出先での駐車場探しには苦労するようになりますよ。問題は家なんですよね、2.1mマンション住まいのために青空駐車場借りる覚悟もしましたが、管理組合の方が鎖を数センチ上げる事を了解してくれたので、問題解決しました。うちのマンションはかなり余裕があったみたいで、進入可能でしたがギリギリの設計の駐車場は危険なので、よく検討された方が無難でしょう、友人は屋根の前後にティッシュの箱をガムテープでくっつけて、当たるかどうか試してました(笑)住む場所はなかなか替えられないので、みな必死です。

  • コメントID:825069 2006/04/30 00:03

    たぶんむりさん
     
    こんにちは、便乗です
    ちなみに、ローライダーはどの種類をお使いですか?
    あと、グレードはTXでしょうか?

    僕も興味があるのでよろしければお聞かせください

    宜しくお願いいたします

  • コメントID:825068 2006/04/29 22:28

    てるぞーくんのローライダーを使ってますが、2.17mになりました。お店に置いてある、メーカーのカタログを見れば、車種別にどの箱を載せたら何センチって書いてありますよ。ちなみに私の住んでるマンションも2.1m、入り口のバーに接触したけれども、私の区画までは普通に入れたので、許可をもらい微妙にバーを上げてしまいました。勝手にやったら怒られると思うけど、裏技です。ちなみに都内のほとんどの2.1m以下の駐車場は、利用できなくなりました。

  • コメントID:825067 2006/04/29 07:09

    追伸、現行TX-LTD車です。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)