トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ランドクルーザープラド

  • その他
    トヨタ ランドクルーザープラド
    • プラツー

    • トヨタ / ランドクルーザープラド
      TZ“G_Selection”_4WD(5ドア_AT_3.4_8人乗) (2004年)
      • レビュー日:2004年11月11日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア4
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    満足している点
    ・他メーカーのクロカンがモノコックに切り替えている時代に、モノコックよりも軽量で頑丈なフレーム式ボディーであること。
    ・シチュエーション毎に減衰力を調整できるTEMSはいいですね。(TXのソフトなダンパーは乗員が酔ってしまうのでパスしました)
    ・トルクがあって高回転でも振動のないV6は、高級感があってプラドにあってますね。
    ・オイルを最高級に替えたら燃費が上がってさらに満足です。
    ・VSC付けたので安心感がものすごくあります。いまどき、低グレードには横滑り防止装置付けれませんっていうメーカーの姿勢には呆れますが。
    ・100系と迷ったのですが、ちょっと古めのスタイルが好みでないのでやめました。130系が控えてるし。
    不満な点
    ・赤系だと、こげ茶のような変わった色しかない。
    ・皮シートは臭くて大失敗です。
    総評
    レンジ等のモノコックSUVだと、超高速のコーナーの段差で横っ飛びすると着地でボディーが歪んじゃうんですが、プラドだと何の問題もなさそうです。ものすごく剛性が高いですね。
    エンジンは環境性能の高い2TRも考えましたがいまどきVSCなしってのはいただけませんね。2年やそこらで乗り換える車でもないし。プラドは車重が2トンで重心も高いから、一旦挙動が乱れると大変なことになっちゃうんですよ。だから瞬時に安定方向に修正してくれるVSCは標準にするべきだと思いますね。オフの走破性もランクルの名に恥じない物になるし。「プラドはランクルか?」なーんて嫌味言われるのは、LSDやデフロックなしのプラドが多いからだと思うのですよ。
    ある雑誌に2TRの最高速は140キロって出てたので、特に高速の登り坂でストレス感じそうってのもありました。
    で、5VZとVSCの組み合わせでTZ系にしたら付いてきたTEMSの便利さを痛感しています。ハードにすれば酔いやすい同乗者は酔わないし、高速のタイトコーナーでオバースピード気味でもTXのように挙動が乱れません。市街地ではソフトにできるし。
    高速を安心して優雅にロングドライブするなら、VSCとTEMS、余裕のあるエンジンで決まりですね。
  • その他
    トヨタ ランドクルーザープラド
    • ぷら蔵

    • トヨタ / ランドクルーザープラド
      TX Limited 2.7(4AT) 5ドア 4WD(5ドア_4AT) (2004年)
      • レビュー日:2004年11月4日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    満足している点
    ・大きい割には取り回しが楽
    ・安定感、ロングドライブでも疲れない
    ・非常に静かなエンジン、トルクもあり燃費もよい
    ・内装の質感、シートアレンジの手軽さ
    不満な点
    ・ちょっとした小物を収納できるスペースが少ない
    ・シートの汚れが落ちにくい
    総評
    非常に満足のいく車ですね。いい買い物しました。
    2.7と3.4で迷いましたが、2.7でよかったと思います。
    静かで出だしもスムーズ、納車直後7.2kmだった燃費も7.8kmに伸びてきました。(満タン法、燃費計では8.6kmになってますが・・・)市街地乗りでもそれくらい出てるので、高速にいけばカタログ値は余裕で超えそうです。
    燃費も気になるところですが何といっても安定感ですね。ロングドライブでもホントに疲れないのでいろんなところに出かけたくなります。
    これから長い付き合いになりそうです。
  • その他
    トヨタ ランドクルーザープラド
    • シジミー

    • トヨタ / ランドクルーザープラド
      TX_4WD(5ドア_AT_2.7_8人乗) (2004年)
      • レビュー日:2004年10月11日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備4
    • 走行性能5
    満足している点
    2.7Lガソリンに乗っていますが、さすがにV6のようなパンチはありません。でも今年8月に新エンジンの載せ換えによりまったく別物のプラドに生まれ変わったと思います。出足も思っていたより良く、あまりストレスを感じません。税金を出来るだけ安く抑えたい人には、このエンジンは大変お勧めです。
    不満な点
    グレードがTXゆえ装備は一般的です。実際使ってみて一番気になる点は収納スペースの少なさでしょうか。まとまった細かい荷物の置き場所に困っています。以前、H9年式のホンダCR-Vに乗っていましたが、ラゲッジルーム下の巨大な収納スペースはとても便利でした。あとフタがテーブルになり重宝してました。プラドにもそんな物を望みたいです。
    総評
    とにかく最高の車です!!燃費が気になりますが、この車格なら仕方が無いとあきらめもつきます。以外と性能良いエンジンだから誰しも納得のはずです。VVT-iの威力は相当なものです。非常に満足しています。
  • その他
    トヨタ ランドクルーザープラド
    • かずき00

    • トヨタ / ランドクルーザープラド
      TX-LMD(4AT) 5ドア 4WD(5ドア_4AT) (2004年)
      • レビュー日:2004年9月2日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能5
    満足している点
    黒!というのがまず満足。(まだ街で見たことがない)
    3.4でも非力と言われるが普通に使うのであれば充分満足。
    車体の割りに運転もしやすい。
    燃費が悪いのは覚悟していたがこの手の車にしてはそれ程でもない。
    不満な点
    ベース車がTXのため、装備があまりつけられず空いてるボタンスペースが気になる。
    それ以外には納車間も無いので不満はない。
    総評
    子供が生まれたら1BOX!が嫌で人数が乗れるSUVを検討中にプラドを試乗し即決。子供一人のためサードシートは補助的なものと割切り購入。
    グレードも嫁さんが”黒”!が欲しいがために今回のTX-LMDをカタログも出来る前に契約してしまったが想像通りで非常に満足しています。前車がワゴンだったこともあり車体の大きさを気にしていたが運転してみると鼻っ面が前車より短く非常に取り回しやすく運転が楽しいです。
    ただ、グレート的には低いランクのため装備面では劣りますが金額から考えれ
    ばこんなもんかと。
    納車され10日ほどなんでこれからは釣りに旅行に家族をどんどん連れまわし、永く付き合っていきたいとおもいます。
  • その他
    トヨタ ランドクルーザープラド
    • 残暑お見舞い申し上げます

    • トヨタ / ランドクルーザープラド
      TZ_4WD(5ドア_AT_3.4_8人乗) (2004年)
      • レビュー日:2004年9月1日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    満足している点
    乗り心地はすごくいいです。静かだし、安定していますしね。エンジンだって町の中での利用ならばまったく問題ありません。そして何より他の車たちを見下ろしながら運転できます。すごく優越感を感じますよ。
    内装も良く出来ていると思います。使いやすいですしね。一つ一つ丁寧さを感じます。
    不満な点
    上り坂での加速はあまり期待しないほうが良いでしょう。もともとそういう車じゃないですしね。
    それと車内のですがもう少し小物入れなどがあった方がいいと思います。
    総評
    とても悩んで購入を決意しましたが、買って非常に満足しています。車全体としてのバランスもとてもよいですしね。しばらくはプラドにお世話になると思います。

前へ12345678910次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)