トヨタ ライトエースバン カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ ライトエースバン をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるライトエースバンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

@くらむぼんさんのライトエースバン
ライトエースバンのおすすめカスタムパーツ
ライトエースバンでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ライトエースバンのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでライトエースバンのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
TOPY LANDFOOT XFG
タイヤの選択肢が無いため、ホイールも選択に悩む、作業車なので鉄板も考えたが、わざわざ買うのに今更鉄板買うのも、重いし。
Yahooショッピングで眺めていたら鉄板かと思うデザイン、メーカーも安心。しかし各サイズの実写真は無くて当然、ショッピングの画像ではいい感じ、それ以上は調べず購入依頼。
メーカーなのか、販売店なのか、卸業者なのか、ライトエースs402と伝えると、インチアップ無理ですねーと、?? ... -
ダイハツ(純正) 15インチホイール
またもやテリオス純正ホイールをノアバンにというニッチな組み合わせですが僕には大流行(笑 後期型5穴の為にあるようなホイールですけど、JWL-T規格でないので車検にはNG。空気を運んでいるような使い方なので全然問題ないでしょう。純正なので変な大陸物より安心感があり作りもしっかりしております。何しろ競争率が低いので安く買えるのもうれしいです。自己満足度で星五つ
タイアは四駆乗りには違和感のない細見 ... -
ダイハツ(純正) テリオスキッド純正ブラッドレー
【総評】
テッチンのしょっぱい感じも良いけど、僕は血圧が高めなので減塩対策でアルミホイルに交換。四駆乗りとしてブラッドレーは安心ブランド。なんてたってスクイーズプロセスということは富山のワシマイヤー製か?センターキャップにダイハツマークが無いのでライトエースにもOKさ。入っているならばデルタバンにしてしまえ。+35オフセット、5穴、114.3で良い感じでフェンダーに収まります。5本スポーク ... -
Pandora LUGTEC NEO MOON
400ライトエース/タウンエースはホイールの選択肢が少ないように思います。
正確には、NEO MOON II(ネオムーン2)です。
テッチン風ホイールを探してたどり着いたのですが、本来はムーンアイズ風の球面、クロームメッキのセンターキャップが着きます。
キャップの中はテッチンと同じような造形かと思っていたため、いざ外してビックリ、まっ平⁈穴だらけ⁉︎
今となっては他にないデザインとして、結 ...
ライトエースバンのフロントリップ・ハーフスポイラー
ライトエースバンをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
トヨタ(純正) フロントスポイラー
【総評】
フロントスポイラーを装着することにより低く幅広く見えて見た目の安定感が増す。
【満足している点】
見た目が良い。
【不満な点】
今のところ無し。 -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントアンダーリップスポイラー
【総評】
ディーラーオプションだけあってフィッティングは問題なし。
デザインはよく言えば自然。悪く言えばちょっと地味か。
【満足している点】
フィッティングばっちり
【不満な点】
ボディ下のタップ取り付け。
元々のタップを利用する仕様だが、リップの厚みがある分まともに留まらない。 -
JOY WORX KR42V リップスポイラー
良い感じです。
缶スプレー塗装で、色合ってないのが・・・。 -
トヨタ(純正) フロントリップスポイラー (クラウン純正流用)
【総評】
シルエットが良い感じになった♪
【満足している点】
良い感じ。
【不満な点】
無し。
ライトエースバンのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
BRIGHTZ クロームメッキフロントグリルモール
BRIGHTZさんのメッキグリルです。
ドアミラーカバーに続き購入取付けました。
両面テープは追加したのでかなり強力に接着しています。
見ての通りなかなかイメージが変わります。
ライトエースバンのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はライトエースバンのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
環境機器管理 JVCS
この車にはこれを抜きには語れません。今回の青いマスクとの組み合わせでようやく本領を発揮しました。新車からずっと活躍しておりますが、青いマスクとの組み合わせで漸く素晴らしさ全開です。理解が出来ないのが大多数でも仕方ないのですが、ほんと不思議な感じでマッチングが取れた時の効果は病みつきになります。負荷がかかるとエンジン音がマイルドになりスルスルとアクセル開度一定でも加速しだす感じは独特。ギアも高くな ...
ライトエースバンの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのライトエースバンにはどちらがピッタリ!?
-
tenba 全長調整リアショック
テリオスキッドに短いショックをずっと探していて、
L700用という事で、
てっきり短いのかと思ったら、
届いて残念、
それならと、
サスペンションのシルクロードのブログで純正ショックはひどい物だと書いてあったので、
しかしシルクロードのショックは2本分かと思ったら1本の値段だったショックは買えないので、
付けてみました、よくわからないけれど、フニャフニャショックよりはいいのかな
送込み4000円 ... -
SF RACING タウン/ライトエース 用車高調キット
アメリカブランド(中華製?)。選択肢は少ないですが、無事取り付けられてほっとしました。
-
ZOOM ダウンフォースHG
バンプラバーを切らず、バンプラバーを補助スプリング的に使用。
バンプタッチしてからも自然な動きで、峠も安心な感じ。
段差での突き上げ感は、気にならない程度。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ライトエースバン キーレス Pウインド ETC 5ドア(愛知県)
55.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
426.1万円(税込)
-
ホンダ プレリュード 5速MT 電動サンルーフ クルコン(広島県)
279.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
